※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

お宮参りで2人目の着物は可能か悩んでいます。家族写真撮りたいが義母が反対。着物がいいが服もない。自分たちのイベントなので悩んでいます。

お宮参りについて。

2人目のお宮参りで着物ってダメですか😭??

1人目の時も着物を着たし
今回は上の子の七五三とお宮参りを一緒にしたいなぁと考えています。
せっかくなので私も着物を着て家族写真撮りたいなぁと思ったのですが義母に猛反対されています。

絶対、無理だと思うけど?辞めた方がええんちゃうの?
だって母乳どうすんの?
→娘の時は母乳で育てたかっけどあまり出なくてミルクだったので。

それに加えて美容室は?着付けは?近くにあるの?
私ちゃんが着物を着るんやったらそっちの近くでせなあかんやん。

とか諸々言われて💦💦


確かに上の子や下の子連れて大変なのは分かりますが、せっかくなので着物がいいなぁ😭
お宮参りに着れそうな服も持ち合わせてないので私としては着物が着たいです😭


正直、自分達のイベントだから自分達の好きなようにやりたい。

義母は、自分達の時は義母がしきったから私の好きなようにさせて。


悩みます🥲

コメント

ぴよのすけ

全然着ていいと思います!!
私も2人目の時、着たかったですが
諦めました😭
なかなかそういう機会ないと思いますし
着たいなら着た方がいいです😊

  • なな

    なな


    コメントありがとうございます😭
    せっかくなので着ようと思います✨✨

    • 8月12日
みぃ

二人目で着物着ましたよ😊
うちも3歳差の姉妹で11月生まれなので1月にお宮参りと七五三一緒にやりました😁

普通に完母よりの混合でしたが1日ミルク飲みましたよ😄
私は着付けしてくれる呉服屋さんに美容師さん呼んでもらってやりました😊

着付けもしてくれる美容院もあると思いますし自分たちの好きなようにやればいいと思います😁

自分たちのときに義母に仕切られて嫌な思いしたんだったらこっちの気持ちわかるよね❓自分が嫌だったのに嫁にすんなって思いますね😂

  • なな

    なな


    我が家と同じ3歳差の姉妹😳
    七五三とお宮参り一緒に出来るの良いですよね😊

    写真にも残るしせっかくの機会なので着物を着ようと思います😁

    自分も嫌だったのになぜ??と思いました😅

    • 8月12日
のりたまこ

私もきましたよー母乳だったけど!
着る直前に授乳してぱぱっと着てさっといけば大丈夫です!
家族写真がどうゆうものかにもよりますけど…スタジオでそこからさらに何時間とかだったらちょっとおっぱいが限界かもしれんけど…

  • なな

    なな


    写真はまた別の日にしようと思っているのでその日はお参りのみを考えてます😌✨

    母乳だとしても着る直前に授乳したら大丈夫そうですね😊

    実際に着た方がいると心強いです🥺

    • 8月12日
ポッキー

子供4人ですが
お宮参り、入学式、卒業式、七五三
行事は全て着物でいってます
搾乳して持っていきました
義母の行事ではないので無視無視

余計な事ですが

私は低身長で胴長短足な為
ワンピースなとフォーマルが
似合わなくて
メルカリで着物を買い色々揃えて
着付けの練習しました
今後も着物着たいなと思ったら
メルカリなどで訪問着1着買って
Youtubeや着付け教室いって
自分で着れるようになれば
とても楽ですよ

  • なな

    なな


    搾乳!思いつきませんでした😳
    我が家も当日やってみます✨

    私も低身長なので凄く共感しました!!
    メルカリで着物が売られているのは初耳でした。
    便利なものを上手く活用するって大事ですよね😌
    色々教えて頂きありがとうございます!

    • 8月12日
ダッフィー

着て良いと思います☺️
あとで後悔したくないし、義母になんて言われても、自分が納得するやり方でやった方が絶対良いです🙆‍♀️

  • なな

    なな

    人生一回きりなので後悔しないように自分の納得する形でやろうと思います🤣

    • 8月12日