※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

献立決めが家事の中で一番苦手です。4歳と2歳の子供は食わず嫌いが多い…

献立決めが家事の中で一番苦手です。
4歳と2歳の子供は食わず嫌いが多いし野菜は食べないし(酢豚とか野菜が見えると手を付けようとしません)、旦那はめちゃくちゃ食べるのでボリュームも出さないといけないしでもう肉焼いただけとかブロッコリー茹でただけとかそんなんばっかです😵

野菜嫌いのお子さんいらっしゃるかた、どうやって献立決めてますか?

コメント

こぶー

味噌汁にぶっ込む作戦はどうでしょう😂
小松菜苦手ですけど、小さく刻んで卵入れて味噌汁にするとぱくぱく食べます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば豚汁はよく食べた記憶があります😳💡
    野菜は味噌汁作戦にしようと思います!ありがとうございます🥰

    • 8月11日
ママリ🔰

我が家も野菜なかなかですよー💦
旦那は大食いで、しかも炒め物の残りを次の日の仕事前の朝ご飯として食べるので、余計に多く作らないといけないしで大変です💦

上の方のようにお子さんが味噌汁好きならそこにさりげなくぶっ込むか、卵の中に細かくした野菜入れて玉子焼きにしたりします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうです😭次の日の分も考えて作らなきゃいけないの大変ですよね😥

    玉子焼きもうちの子食べてくれそうです💡早速明日作ってみます!ありがとうございます🥰

    • 8月11日
真空🔰

野菜嫌いではないのですが、食べてくれない時期があり、オムライスや味噌汁など小さく刻んで出したりしてました!
最初は食べてくれない時もありましたが、食べやすそうな野菜からしたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムライスうちの子好きなのでやってみます!細かーく刻んで入れようと思います😏
    ありがとうございます🥰

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

チヂミ、お好み焼き(多めに作って冷凍)、オムライス(野菜みじん切りにして入れたチキンライス多めに作って冷凍)を結構な回数出します…。
子供のは冷凍してあるので親のご飯を考えるのみ。(夫がよく食べるのでこれがまた大変ですが)サブメニューはほぼじゃがバターですけど(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お好み焼きだとうちの子キャベツ食べられるので他の野菜も入れるようにしてみます!
    冷凍しておくのいいですね😳!子供の分だけでも献立考えなくて良くなるのはだいぶ楽です😂
    ありがとうございます🥰

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

献立じゃなく、肉肉言う息子が野菜食べるようになったきっかけです。
①料理デビュー
自分で切ったら、さすがに食べる!🤣
②塩を作らせた
海水から塩を作らせ、カルパッチョに使いました。
そこからサラダが好きになりました。
オリーブ油と塩っていう欧米かって感じですが🤣