![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
2.3人目妊娠時に断乳した時は張らなかったのですが…
5人目を妊娠時に断乳した時は、カッチカチに張って、さすがに辛かったので、軽く圧を抜く程度に搾乳してました(´・ω・`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そこまで張らなかったですがちょっと痛いなーって思ったら本当に軽く圧抜きしてました!😖
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌸
圧を抜くという方法を
初めて知り検索しました😳❤️
おっぱいの様子を見て
試してみます✊🏻✨- 8月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。あまり参考にはならないかもしれませんが、
年子だったので、妊娠中も最初は授乳していました!特にお腹の張りなど気にはなりませんでした。
お腹の子が大きくなるに連れて、おっぱいも張らなくなり、保育園に通い始めて少ししてから一人で寝られるようになり、自然に卒乳しました。
断乳はママの気力も使いますし、妊娠していると上の子が不安定になることもあると思うので、あまり頑張りすぎずゆるっと卒乳しても大丈夫かもしれませんね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌸
私も卒乳が理想だったので
妊娠中も続けようと
思っていたのですが、
1人目の時がお腹が張りやすい
体質だった為、少し不安で
断乳する事を決めました😭
ですが既に心が折れまくり
なのが現状です🥲
もう少し続けてみて、
どうしても無理そうならば
卒乳の方法を考えてみようと
思います✊🏻✨
アドバイスありがとうございました🥹- 8月11日
![れー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れー
妊娠したと分かった日に断乳しました。
最後の授乳から2.3日は搾乳しちゃダメ(母乳が作られ余計に張ったりする)だと聞いて私は激痛でも絞らず耐えました💦
痛みがある時は冷やしたりしてました。
3日目におっぱいがふにゃふにゃになるまで絞りました‼︎お風呂でやると絞りやすかったです‼︎
その後も3日おきくらいに絞るようにしてました😊
そしたらだんだん張る事もなくなり母乳も出なくなりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとございます🌸
そうなんですか😳‼︎
痛くてさっき
搾乳してしまいました😭😭
今日から2、3日我慢でも
いけますかね😣⁇
冷やしながら様子見て
お風呂でやってみます✊🏻✨- 8月11日
-
れー
母乳は絞った分だけ
新たに作られるみたいです😭
今日からでも大丈夫だと思います😊
断乳は大変だと思いますが頑張って下さい😭- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
早速今日から試してみます🥹- 8月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌸
圧を抜くという方法を
初めて知り検索しました😳❤️
おっぱいの様子を見て
試してみます✊🏻✨