※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
妊娠・出産

経産婦の4人目妊娠中で、前駆陣痛が早く不安。30分で子宮収縮6回あり。皆さんはいつから前駆陣痛があったでしょうか?

経産婦4人目妊娠中です。
みんな切迫早産、3人目は胎盤早期剥離で29週で出産してます。前回母子共に死にかけたので今回は今までと違い、妊娠がわかったタイミングで旦那の転勤を機に専業主婦になりました。
4人目で昨日はじめで前駆陣痛がありましたが、まだ25週です。こんなに早く前駆陣痛がきて、昨日は不安でたまりませんでした。
みなさん早い方でいつから前駆陣痛ありましたか?

昨日は30分の間に子宮収縮が7分〜4分不規則で6回ありました。

コメント

deleted user

3人目、30週から前駆陣痛がありました。
同じく胎盤早期剥離でした💦


30分間に子宮収縮が6回は多いので病院に連絡した方が良いと思います💦

  • りーまま

    りーまま

    前回胎盤早期剥離の時は前駆陣痛なかったんです🥺

    昨日の夜中1時頃に前駆陣痛きて、不安で携帯握りしめて横になってたら寝てしまってました。今日は前駆陣痛はなくたまにお腹が軽くはるくらいです。はるのは17週からだったので…

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    今回は前回のことを踏まえて検診が多いとか、早めに入院…とか何もないんですか?💦

    今日は前駆陣痛がないなら、今は様子見で良いと思いますが、夜に前駆陣痛がきたら連絡した方が良いと思います😭💦

    • 8月11日
  • りーまま

    りーまま

    今回は初めからハイリスク妊婦なので個人病院が受け入れてくれないのもあってNICU、FNICU完備の大学病院に通ってます。早めに2週に1回の検診で経腟エコーも毎回です。前回29週で胎盤早期剥離になったのでリスクの高い27週から入院した方が…と言われてます。ですが転勤族なので周りに頼れる人もいないですし、子ども3人上にいて旦那も仕事で役職ついてるので今の所は入院しない予定です。
    今の所遅くても37週前に帝王切開予定ですが長男37週、次男36週で産んでるのでもつかどうか…ですね。
    今までと違って看護師の仕事やめて、長男幼稚園、次男・長女はドクターから言われて保育園に8月から通い始めたので今までの妊婦生活よりはだいぶゆったりとはできてます。

    • 8月11日