![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が入院中で、退院が遅れていることや、痛みに対する抵抗が強くなっていること、自身が妊娠7ヶ月で大変な状況であることを相談したい女性がいます。
只今、息子(3才)の入院付き添い中。
RS感染で肺炎になり入院3日目、、、
当初、3日ぐらいで退院予定ときいていたのに、
まだまだ退院できなさそう。。
入院初日はぐったりしてるせいか抵抗なく、
聴診器、吸引、色々できたけど、
年齢的に痛いことをされると理解してきたのか、
全てに抵抗(´;ω;`)
痛みのない聴診器さえも拒否。。
点滴も抜いちゃうし、
鼻からの酸素もとっちゃう。。
↑をとっちゃうと病気がなおりにくくなって、
病院お泊りが長くなるよーと
説明はしてる。
理解はしてるはずだけど、
痛いよねー(´;ω;`)
「おうちかえるーーー!!」
と絶叫して大暴れ(ToT)
はー。。
私だっておうちに帰りたいよ。
ベビーベッドの上で一緒に寝るのもきついし、
食事はコンビニ弁当。
お風呂も10分ぐらいではいって。
コロナ対策で付き添い交換不可。
外出も不可。
面会も不可。
ましては、いま、わたし、
妊娠7ヶ月。。
弱音はいちゃいけない。
一番つらいのは、息子っち。
でも、お腹の赤ちゃんに何かあっても大変。
ぎゃーーーー、
私だっておうちに帰りたいって、
大暴れしたいです(笑)
あと何日かで退院できるかな。
がんばれ息子!
がんばれ私!
がんばれ留守番組!
がんばれ世の中!!
そして!!
がんばれ医療関係者!!
ありがとう医療関係者!!
- おまめ
コメント
![なぁ〜お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ〜お
お疲れ様です。妊娠中付き添いより大変ですよね。つい数カ月前、妊娠7ヶ月で私も一週間付き添い入院してました。みんな頑張ってるけど、どこかに吐き出したいですよね😣早く良くなって退院できたらいいですね。うつらないよう気をつけてくださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭
私も今下の子のコロナで入院してます。。
そうなんですよね、私だって帰りたいんですよねーーーー😭
うちは上の子のママいつ帰ってくる?攻撃です。
下の子は常に抱っこしてなきゃグズグズだし。
私もコロナでしんどいし。
頑張りましょうね!!!
-
おまめ
コメントありがとうございます。
ママさんもコロナきついのに、
子供の付き添いもだなんて😭
おつかれさまです。。
それぞれみんな大変なことありますよね。でも、この体験を無駄にせず、今後の何かしらに生かせるようにがんばります!!
上の子もよい成長のきっかけになりますように!!
お互いがんばりましょ!!
コメントありがとうございます。- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
なんと前向きな😭❣️
気力湧きました!
ありがとうございます!- 8月11日
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
入院の付き添いお疲れ様です!
年齢は違いますが今日まで5泊6日RS肺炎で子どもが入院しており、付き添いしていました。
ウチの子もはじめに点滴の針を入れられたのが本当に痛かったのか、
看護師さんや先生の顔が見えるたびにイヤイヤ〜で拒否!
寝ていてもイヤイヤ〜とたまに叫んでうなされていました。
付き添いのこっちの気が狂いそうになりますよね。
ましてや妊婦さん、付き添いって精神的にも肉体的にも辛いですよね。
RSはうつってませんか?
私は途中から鼻水とたまに咳がでるようになりました。
付き添いだったら難しいかもしれませんが、うつらないように気をつけてくださいね(;ω;)
わたしも最後はほとんど記憶がないですが、ゴールがありました!
-
おまめ
コメントありがとうございます。
のりさんも付き添いお疲れさまでした(TOT)
注射や吸引、ほんとトラウマになって、うちも時々うなされてます😭イヤイヤ抵抗できる元気があるだけましなのかなと思って、もう数日がんばります!!
ありがとうございます!!!- 8月11日
おまめ
コメントありがとうございます。
なぁ〜おさんも経験ありなんですね(TOT)一週間付き添いおつかれさまでした。
あと数日で退院できることを願ってがんばります!!
ありがとうございます。