※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

コロナ感染後の妊活について相談です。妊娠したいが、感染後の影響や経験を知りたいです。

先月末にコロナに感染しました。
家庭内感染で旦那も娘も感染、
旦那と私は3日程熱が下がらず
症状は結構酷かったです。
夫婦で2人目を望んでおり、
妊活をしている矢先の感染でした。
コロナ感染後は精子の形成異常など
その他もろもろネットに記載されており、
このまま次の周期から妊活をまた始めて良いのか
悩んでいます。
不妊治療は特にしていなく、
タイミングのみでの妊活をしています。

コロナ感染後、妊活をして問題なく
妊娠しお子様も問題ないという方
もしくは、コロナ感染後妊活をして
問題があった方などいらっしゃったら
アドバイスやお話お聞きしたいです。。

今期妊娠したいです、、

コメント

り お

わたしはなっていませんが、
精子問題であれば、
旦那がコロナになり、41度の熱がでて、しばらく下がらず10日間入院してました🥹

私も2人目がほしかったので
精子死んでないかな、、と心配でしたが大丈夫でした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    問題なかったとのことで安心しました。
    旦那さんのコロナ感染後どのくらいの期間で妊娠しましたか?

    • 8月11日
  • り お

    り お

    リアルで申し訳ないのですが(笑)
    去年の9月中旬にコロナ感染、
    3月の性行為で授かれました!

    • 8月11日
まき

ネットに書いてある情報は信じなくて良いと思います。
憶測でしかないし、せいしかの形成異常はコロナ関係なしに起こり得ます。
例え受精したとしても発育しないで終わると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかになと思いました。
    ありがとうございます
    コロナだけじゃないですよね。

    • 8月13日
もこ🍀

投稿から少しお時間経っているのに申し訳ございません!
感染後、はじめてのママリ🔰さんは、すぐに妊活されましたか??
私も今、はじめてのママリ🔰さんと同じ状況でどうしようか迷っています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナ感染後、自宅療養を終えてのすぐ妊活しました!
    タイミングばっちりだったのか検査薬はしていませんが、妊娠の症状がありおそらく妊娠したかと思います。

    みんながみんなではないんだろうなと思って妊活再開しましたが、不安はあります!

    • 9月3日
  • もこ🍀

    もこ🍀

    わぁ💕おめでとうございます!
    まだ検査薬していないとのことでしたが、なんか希望が持てますね✨
    上にコメントされているまきさんがおっしゃるように、なにか異常があるなら、受精しても着床やさらに発育もしないですもんね。
    あまり気にしなくても良いのかも知れませんね!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査薬したら陽性が出て昨日病院に行って胎嚢確認できました!
    先生に確認したところ、コロナ感染後すぐの妊娠でも何も影響ないよ大丈夫!との事でしたので安心しました✨
    コロナだけの影響ではないですもんね!
    もこさんも、妊活問題ないと思います!!!

    • 9月9日
  • もこ🍀

    もこ🍀

    改めておめでとうございます✨
    何も気にせずに、妊活続けたいと思います!
    最近暑かったり寒かったりなので、ご自愛くださいね💕
    私もはじめてのママリ🔰さんに続くように妊活頑張ります!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

同じ状況でコメントしましたー😉

ご妊娠おめでとうございます😌🎊✨

私も先月そろってコロナになりましたが、すぐ妊活し始めました😌

今は高温期に入り、ソワソワ期です🙂

大丈夫なのかなぁと不安はありましたがこちらのスレを見てそうだなぁって改めて思いました🍀✨

私もあやかれるように諦めず妊活に励みます☺️

ぽちゃまま

うちも同じ状況です!
なんなら旦那さん今まさに自宅療養中です。
40度近い熱が同じく3日ほど下がらず。
子供が2人いますが、私と子供は奇跡的に感染しませんでした😇
2人目出産後生理が再開したので、ちょうど今期から3人目の妊活をしようと排卵検査薬を導入した矢先の感染でした😩
私もネットを見て恐ろしくなり、色々考えてしまいました。
でもこちらの質問を読んで妊活に取り組む勇気が出ました!
せっかく検査薬もしてるので、旦那の自宅療養解除が排卵日に間に合えば今期から妊活始めようと思います!