※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お盆休みに家で過ごしたいが、旦那は出かけたいと言い意見が合わないことに悩んでいます。子供の健康を優先してほしいと思っています。

コロナが増えてきてる中でお盆休みが始まるけど、どこにも行きたくないし子供も小さいこともあり、感染したら大変なことになるのは分かってるこそ、家でのんびり過ごしてたい人です😩
しかもこの暑さで下の子連れ回したら相当疲れると思います。

なのに旦那はそんなこと構わずに出かけたい派です。
本当意見があいません。

7月の時もそうでした。
連休がありその時子供達が少し風邪気味でまだ治りかけなのに、せっかくだからどこか出かけよう!と言い出し、密なところに出かけ、その次の日兄弟で風邪が悪化し目やにが大量にでて3回も病院いきやっと2週間かけて治ったばかりです😰

その度に私が犠牲になりパートを休むことになる。

なんで子供のことを1番に考えてあげられないんだろうと、、
それで子供達が風邪ひいたりするとまた病院かよ、、って文句ばかり😰
だったらもっと子供達のこと考えてやれよ!って思う毎日!
家の庭でプールできるし、BBQだってできるんだし近所はみんなどこも行かずそうして楽しんでるのに、、、🥲

もし子供が感染したら私がほとんど面倒を見なきゃいけない、入院なんてなったら私が一緒に付き添わないといけない、1番大変な思いするのは母親なんだよ!って。

もう愚痴しかでてきません。




コメント

モケット

難しいですよね。
そんな言い方はひどすぎますけど😥
ただ、子供も元気なら引きこもりばかりではストレス溜まりますよね😥