※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

育休中で、下の子が1ヶ月以上保育園を休んでいる。家庭保育を考えているが、下の子が動き出すと大変か悩んでいる。二人以上を家庭保育した経験を教えてほしい。

お子さん二人以上を家庭保育されていた方、下の子が何ヶ月頃の時期が大変でしたか😆?(新生児期を除く)

現在育休中で、上の子は保育園に通っています。
ですが先月から子供が体調を崩したり、コロナで休園になったり自粛したりで、1ヶ月以上保育園をお休みしています。
二人育児は最初は大変でしたが、幸い下の子がメリーでよく遊んでくれたりお昼寝をよくしてくれるので、日中はそれほど手がかからず、わがまま放題の長女のペースで過ごせています😆💦
今後もコロナ休園や自粛は続くと思うので、高い保育料を毎月払うくらいならいっそ退園して家庭保育するのもありかな?とよぎっています...🤔(退園しても、来年0歳3歳の保育園入園は可能)

今後、下の子が動き出すと家で二人見るのって大変になりますかね🤣?
二人以上を家庭保育された方に、大変だった時期を教えていただきたいです🙇

コメント

はじめてのママリ

下の子がつかまり立ちをし始めたあたりから、離乳食3回が軌道に乗るまでが大変だったかなと思います!
下の子起きてる時間が増えて欲求が出てくる、まだまだつかまり立ちが不安定で助けられないときに限ってひっくり返る、1日3食離乳食、幼児食、大人のご飯作って食べさせて自分も食べるというのが、大変に感じた理由かなと思います。

私はめちゃめちゃキャパ小さい母でいらいらしてしまうこともありましたが、子どもたち二人とも最高にかわいいと思えているので、きっとなんとかなると思います😊

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます😊
    確かに、2歳の上の子と食べるご飯でもゆっくりできないのに、プラスで離乳食を作って食べさせてると自分が食べる暇はないですね😇✨

    私は上の子にイライラしっぱなしです🤣これが2倍にならないよう心の余裕を持ちたいです🤣

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

大変というか危険は多くなると思います!
例えば片付けされてない
おもちゃなど食べる月例になると飲み込んだりと…

だから今まで以上に神経が必要ってとこですかね。

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます😊
    最近長女の手先が器用になって、細かいおもちゃで遊ぶようになってきた所だったので危ないですね...😵
    お片付けの徹底&おもちゃを厳選していこうと思います!

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

12ヶ月差兄弟でしたが、記憶がないほど壮絶でした😭

しんどかったのは他の方が言ってるように離乳食の回数が増えて、下の子が動き出す頃でした。

上の子も満足に歩けなくて常に下の子おんぶ、上の子だっこで買い物に行ってお腹でカート押したりしてました笑笑

寝返りぐらいまでがまだ多少楽だったと思います。

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます😊
    年子さんの子育て、想像を絶します😨
    一人でおんぶとだっこって出来るものなんですね😱!!!

    やはり、動き出すと目も手も必要になりますよね...心しておきます😂🌼

    • 8月11日
deleted user

私は3歳1歳の頃ですね!

家にいるのはまぁいいんですけど、買い物とか散歩や公園で外に出たときに2人がそれぞれ動くので疲れてました😂

下の子が動くようになったら気を使う場面は増えますけど、そんなに大変ではないです。でも、どちらかがちょっかいかけて喧嘩になって…の繰り返しだと大変というか、イライラしちゃうかもしれません😮‍💨

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます😊
    たしかに!上の子は公園に行くと一人で走り出しちゃうので、下の子も歩き出したら物理的に追いかけるのは無理ですね😂💦
    上の子は独占欲が強い(?)ので、おもちゃの取り合いでケンカするのも想像つきます...
    3人のママさん尊敬です😌🌼

    • 8月11日
ビスコ

私も同じことを思っていましたー!ので、コメントしちゃいました!笑

保育園に行ったら行ったで楽しいみたいですが、
行くまでにめちゃくちゃ時間がかかり(育休中なので、仕事に間に合わないから早くーーー!みたいなこともないので、私もついついゆっくりしがち😭)、その上、「今日は保育園お休みしたい〜」とか言い出された時には、んー休んでもいっか〜みたいになりがちで。。。

満足な遊びができるわけでは無いですが、比較的下の子が穏やかなので、どうにかなることも多くて。

結構高い保育料を払うのと、家庭保育するのと、どちらが良いかしら、、、と悩みます。。。笑

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます😆
    時間に追われているわけではないのに、保育園に行かせようとするとバタバタですよね😓💦
    今日は休みだ!と決めると、下の子の授乳の時間も考えないでいいし、朝からおもちゃに熱中していてもそのまま遊んでて〜と広い心で見守れるし、私は穏やかに過ごせます...!

    子供は家以外でお友達とも遊べた方が楽しいかな?と思いつつ、自分自身は幼稚園だったのでまだ家庭でもいいのかな、、、と🤔

    週2くらいで一時保育かベビーシッターさん頼めたらちょうどいいなぁと思います😂笑

    • 8月17日