
炭水化物や糖質が食欲を増進することについて悩んでいます。糖質制限をすると楽ですが、甘いものを食べると食欲が増し、満腹感が得られません。糖は糖を呼ぶのでしょうか。
炭水化物、糖質って食欲増進させません😨?
糖質摂れば摂るほどどんどん胃が空きお腹が空くんです💧子供産んでからなので怖くなって採血しましたが結果は異常なしでした。
糖質制限で糖質1日100g以下とかにするとすごく楽で、1日量もそんなに食べてないのに全然お腹空かないし食欲も安定。
しかし休日に外出してたりして甘いもの食べたりするともう着火してしまい、夜までダラダラ食べてしまう💦
しかも満腹感が皆無というか、食事して満腹になってもデザート食べると胃が空く😨
糖は糖を呼びませんか😨?
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかる気がします😭😭😭お菓子とか食べると止まらないです。
制限するとやっぱり体が軽くなって楽ですよね。制限中は市販のお菓子なんてありえない!って思うのに、一旦食べると食べすぎてしまいます😭

はじめてのママリ🔰
すごいわかります!
夜ご飯でたまに白いご飯だけ抜くことがあるんですけどそうすると
間食とかしたくなくなるんですよね
ちょっとしたきっかけでチョコとか
食べ始めると止まらなくなります💦
-
ママー
私逆に抜く分には平気なんですよ😳
今日は食べちゃおっかな〜と少量でも甘いもの食べるとそこからもう食べちゃおうモードになります😨- 8月11日
ママー
制限中は全然平気なのに、甘いもの食べちゃうとそこからもうストッパー外れるんですよね😭