
インプラントやってるかた教えてください💦私は小さい頃から上の歯並びが…
インプラントやってるかた教えてください💦
私は小さい頃から上の歯並びが悪く
顎が小さいのか前歯2本が入りきらなくて
左側の前歯が結構前にむきだしてて
右側の前歯がその少し後ろにはえてるかんじです
(わかりづらくすみません💦)
あとの歯は普通に生えてるのですが、、
先週右奥歯が初期の虫歯になってしまったため
それだけ治療しにいったら
その前歯の右側後ろが虫歯になってると言われました、、
たしかに隣の歯と重なってるため歯磨きが難しく
虫歯にもなりやすい箇所だねと言われました。
それも割と進んでるから少し削るだけで
おわるかなぁーって感じで先週おわり
今日その治療が始まるなぁと思い歯医者に行ったら
その治療もいいけど入りきれてない前歯2本+その前歯両隣の2本、計4本を削ってそこから治療して
その治療が終わったら本歯をいれるっていうのは
どうかといわれました、、、
インプラントとは言われてないのですが
これはそうですよね。。?
特に左前歯は口を閉じてても歯が少し出てしまったりして
歯並びすごい気になってはいたので
綺麗になるのは嬉しいですが矯正ではないから
どうなのかな。。?とおもい、、
インプラントされてしなきゃよかったなぁとか
おもうかたいましたか??
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

✩sea✩
インプラントとは、歯を抜いたところに、歯の根っこの代わりになるネジのような物を埋め込む治療ですが、歯は抜いていないですよね?
歯を抜いていないなら、インプラントではないです💦
(歯科助手14年ほどやっていました)

はじめてのママリ🔰
インプラントではないです。
おそらく削って後から被せる治療だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
それってセラミックですか??
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
完全に名前を勘違いしてました💦調べたらセラミックが出てきたのですがそれなんですかね、、?
まだ治療はしてないんですが歯は抜かないで削るだけです!
✩sea✩
セラミックは被せ物の種類ですね!
たぶん、歯医者さんが言ってるのは、このように、自分の歯を少し削って、被せ物をしましょう、という意味だと思います。
セラミックは自費になるので、1本あたり7万~10万とかすると思います。
保険適応の被せ物もあります。
1本あたり7000円くらいだと思いますが、素材画プラスチックなので、見た目は綺麗じゃないです。
✩sea✩
インプラントとは、歯を根っこから全部抜いたところに、歯の根っこの代わりになる、人工の根っこ(ネジのようなもの)を埋め込んで、上には白い被せ物をする、という治療方法です。
保険適応では出来ないので、全て自費で、だいたい40~50万はすると思います。