※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が泣いている時に、上の子にも気を配りながら対応する方法を教えてください。

上の子が4歳前後、下の子が新生児や赤ちゃんの場合、
下の子が泣いてるけどやることがある時はどうしていますか?

例えば上の子のご飯を準備しなきゃいけない、
上の子のお風呂をいれなきゃいけない、
下の子のミルクを作らなきゃいけない、
などのときです。

上の子が居るので下の子をずっとギャン泣きにさせておくことが難しいです。上の子がテレビ見てると聞こえなくなるし、私はギャン泣きに耐えれますが上の子にずっと聞かせておくのはよくないなと思って…。
和室などがあって上の子と泣いてる下の子との距離が取れればいいのですが、一階には隣接する部屋などない狭い戸建なので距離を離すことが難しく😔

おしゃぶりで大人しくなってくれれば良いのですが、色んなおしゃぶり試しても今のところハマってくれません😭

ほかに何か一旦泣き止ませるようなグッズ、方法などありませんかね?😭

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

ぎゃん泣きといっても15分とかなら、そのまま泣かせとけばいいと思います😅
上の子だって、4歳くらいなら赤ちゃんが泣いてる理由話したら理解できると思います🤔

はじめてのママリ🔰

上4歳、下10ヶ月です✨

子供部屋はありますが基本リビングで3人で過ごしていて
リビングに2人がしょっちゅう遊ぶおもちゃを常備してます☺️
下の子用のおもちゃは小さめのカゴにおさまるので
その中に入れといて自分で1人遊びしてるって感じです!

基本ご飯は下の子も3回食なので
3人一緒に食べていて
下の子のご飯を用意して冷ましてる間に上の子のご飯の支度してるんですが
泣いてもほったらかしです!
そこまでずっと泣いてるみたいなことは
今のところほとんどないですが
すごく泣いた時はなんとか気を逸らします💦

お風呂も同じです☺️

はじめてのママリ🔰

うちは4歳半差で上の子が赤ちゃん泣いてかわいそうと言うので下の子泣き止ませてました😊

ace❤︎

下の子のミルクを作らなきゃいけない時は下の子優先させてましたが上の子のことをする時は泣かせてました🥺💦
あまりにも泣いてる時は少しあやして落ち着いてきたら上の子のことをやったりとなるべく上の子優先にしてましたがなんだかんだ下の子優先になっていた部分も多かったです😭泣き声は気になりますが放置して泣かせておくのに慣れていくと赤ちゃん自身も慣れてきて無く時間が短くなった気がします☺️

うちの子も始めはおしゃぶり効きませんでしたが何度かしゃぶらせてるうちに使えるようになったので諦めずに咥えさせてみるとかですかね😭?

はじめてのママリ🔰

上の子が感覚過敏で赤ちゃんの泣き声がダメなので、新生児時期から3ヶ月くらいまでは泣きそうになったら泣き出す前にすぐに下の子をあやしてました💦
今はおんぶ紐使える月齢になったのでおんぶしています。
うちの子もおしゃぶりは拒否でしてくれません😂

旦那は宇宙人

下の子が泣いてるとき新生児期なら尚更
すぐに行けない時は
「泣き声もかわいいねー」といって聞かせていました
「ミルク作ったら行くよー」とか
「ご飯だけ用意したら抱っこするねー」って兄たちにも分かるようかな伝えていたので
「かわいそう」という言葉は出てきたことありません。
自動で揺れてくれるハイローチェアレンタルしてたので、重宝してしてました。

まぁちゃん

まだ首が座っていなくて、おんぶができないからってことですかね?

バウンサーとか、メリーとかでも10分ももたないですかね😵❣️でも上の子4歳なら赤ちゃんが泣くのは理解できると思います。オムツとってもらったり、お手伝いしてもらうのもいいと思います!

sayu

上の子のお風呂をいれるときや寝かしつけは下の子は泣いたまま。
下の子のミルクを作るときはキューブをつかっていたので一緒にお手伝いしてもらうをしてました。
下の子は基本抱っこ、おんぶで落ち着く子、上の子は抱っこ、おんぶしてることに嫉妬してる様子がなかったので泣き始めたらすぐ抱っこ紐です😹
車でのギャン泣きは抱っこ紐作戦できないので夫がいない時に遠出は難しかったです😹