
コメント

2mama
何しても違う!イヤや。
ちゃう!いや。の繰り返し。
ウチは、もう名前、ちやういやちゃんにしたら?って言ったら、ちやう、いやや。
そーなの?名前は変えたくないの?ちゃう、いやや
どっちなのー??
いや ちやう ちゃんにする?と話してました。
ママ友は、毎日保育園に行くのに、マンションの駐車場への出入り口出た所でイヤだーとひっくり返る写真撮って、
見て!昨日、今日、角度も場所も一緒!!しいて言うなら靴下が違うくらい。(制服なので)
と毎日、ラインのタイムラインに上がってました。
ケータイの写真ホルダーがまるで連写したみたいになってるぅー。
このあと、エンジンかけて、長男がもう!早くしてよ~!!と怒って降りて行き、来ない。戻ってドア閉めると行く〜(泣)と来るのがお決まりパターン!!
今日は長男くんお熱でお休み!!さ~てどうするかな~。ここに置いて行って見るかな~。と思ったら、エンジン掛けたら走って来た笑笑!!とかもありました。
怒り通り越して楽しむてのもありです。

りんママ
めちゃくちゃわかります🥺🥺
うちも2歳手前で急にイヤイヤ期になり、、
地面寝そべっていやいやー!で泣いてます😂
うちも女の子で激しい子あまり見たことなくてびっくりしました💦
でもだんだんこちらも慣れてきて、スーパーでやられるとよく話に聞くやつだーと意外と冷静に見てられるようになりました😂
-
ここ
回答ありがとうございます😊
同じようなお子さんがいて心強いです!
寝そべりますよね笑
今日は車から家に入るだけなのに(誘拐犯かな?)くらい泣き叫んでいました😱
私も早く慣れて一々げっそりしなくなるように祈ります🙏- 8月10日
ここ
回答ありがとうございます😊
ほんと、何言っても「いやぁー😡」のお返事で😱
ラインのタイムライン!
見る方はほっこりするし、送る方も心に余裕が出来そうですね!
私も何か記録を残して、楽しみたいと思います😄