
産後に肛門に違和感を感じています。痔の可能性があるため、同じ経験をした方の病院受診について教えてください。1ヶ月検診まで待つべきか、先に受診するべきか悩んでいます。
※苦手な方は閲覧、ご遠慮ください。
昨日あたりから急に肛門に違和感を
感じるようになりました。
ネットで調べてみると産後は痔になりやすく
違和感は痔ではないかと出てきました。
産後2週間くらいして違和感出た方
いらっしゃいますか?
その際、病院はかかりましたか?
24日に1ヶ月検診を控えています。
その時に相談するか
その前に電話してみるか
肛門科?に行くか
悩んでます。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

mn
産後の痔はあるあるだと思います!
私は産後1年以上経ってからですが、イボ痔が酷くなり肛門科にかかった際先生から「出産歴ありますか?」と聞かれたので😂💦
ママリさんの痔の程度がわからないのでなんとも言えませんが、まだ軽度なら市販のボラギノールも結構効きます!
個人的には酷くなる前にやはり専門的な肛門科で診てもらうといいのではないかと思います☺️
お大事にしてください😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりあるあるなんですね💦
1人目のときは何もなかったので何だろうと思って😢
まだ痛みも痒みもないので軽度かな?と思います✨
やはり専門科が良いですよね!
探して行ってみます!