
コメント

さとぽよ。
パンフレットは、幼稚園の願書を頂く前の説明会でいただきましたが詳しいのは、入園前の説明会でって感じでした。
入園する方のみに渡すって感じでした😌

くり
かかるお金、年間行事などの冊子も配られましたよー!
-
23
ありがとうございます!私の行く幼稚園もそんな感じだとありがたいです😂
- 8月10日

ゆか
詳しい冊子は入園が決まってからでした!
預かり保育の費用とか公表されてなくて、高…と思ったのを覚えてます😅
あと幼稚園グッズの詳細も入園してからでした。こんなにサイズ指定あるのは手作り推奨かぁ…と思ったり😅
-
23
ありがとうございます!
入園しないとわからないことあるのちょっとドキドキしますー😂- 8月10日
23
ありがとうございます!!
入園しないとわからないこともあるのですね💦
さとぽよ。
願書出して面接して入園決定してから、これからの日程や制服採寸するときに値段知った感じです!
入園金は、願書提出前にはわかってましたがほとんどは入園決定してからでした。
準備するものは1月下旬の説明会でって感じだったので2月上旬に布見に行ったら少なかったですね。