

mii◡̈♥︎
初めまして◡̈♥︎
いつだったかは忘れて
しまったのですが...
妊娠初期(5周前後くらい?)に
右の卵巣辺りがズキズキして
いて、病院で先生に聞いたら..
「今回の妊娠は多分右から
排卵された卵で受精した
みたいだから、右の卵巣から
ホルモン?が出てるせいだと
思いますよ」って言われたのを
覚えてます(*´ω`*)
一応先生が右の卵巣も
エコーで診てくれて
「特に腫れたりしてないから
大丈夫ですよ」って言われ
ました(*`・ω・´)ノ
生理予定日までドキドキ
だと思いますが、授かって
いるといいですね◡̈♥︎
夜分に失礼しましたm(__)m

sakura
基礎体温を測っていた訳ではないので、参考になるのかわかりませんが(>_<)
大体排卵があったであろう日(自分の計算上)から1週間〜10日後くらいに、右の下腹部(卵巣?)がズキズキツキツキ痛みました。
普段生理前にはそういった痛みは感じないので、これは右からの排卵で、着床した!?と思い、生理予定日を迎えて検査薬を使用したら陽性、病院で右からの排卵ですね〜と言われました!
私みたいなパターンもあるので、妊娠されているといいですね(^^)

megu:)
おはようございます*⑅
そうなのですね♡
miiさんと一緒だといいな(❁´◡`❁)
ありがとうございます!

megu:)
おはようございます❁
私も大体同じ時期ですね!
生理予定日まで待ち遠しいです◡̈
ありがとうございます!
コメント