
頭痛が続いていて、おっぱいをあげるのをやめようか迷っています。搾乳して薬を飲んでいるけど、出が悪くなってきた気がします。張りをなくす方法がわからず困っています。
おっぱいもうやめようかと思います😢
頭痛がもう3週間くらい続いてます。
痛み止め飲んで、搾乳して捨てて薬飲んでから24時間たったらおっぱいあげて...っていうのを繰り返してます。
もともとミルク寄りの混合だったんですが、さらに出が悪くなってきた気がします。
もう少しあげていたかったんですが、こんなに頭痛がひどいと無理かなと😢😢
それで、搾乳しないと多少は張るのでそしたら搾乳して捨てていけばいいんでしょうか?💦
上二人は8ヶ月くらいまではあげてて、あげなくなってもそんなに張らずそのままおっぱいやめていった記憶なんですが、今回はどうやって張りをなくしていくのかわからず💦
教えてください。
- まゆ(2歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、3ヶ月から缶ミです。
初めての育児で無知なりに、ここで搾乳したらまた作られちゃうと思い、我慢してたらだんだん出なくなりました😅
辛くならない程度にフェイドアウト出来たら良いですね☺️❗️
まゆ
ありがとうございます!
搾らないでしばらくいてみようと思います😄
なんだかさみしいな~😢