
3ヶ月の子がパパ見知りを始め、旦那が抱っこすると泣き止まない状況です。旦那は不機嫌になり、休みの日に出かけることも影響しているのではと感じています。パパ見知りはいつ治るのでしょうか。
3ヶ月になったばかりの子を育てているのですが、最近パパ見知りが始まりました。
旦那が抱っこしたりお風呂に入れるとギャン泣きします。私が代わると泣き止みます。そんな日が続き旦那が「そんなに俺が嫌?」と不機嫌になってしまいました。今朝も顔を見ずに仕事に行きました。かわいそうだけど旦那の態度にイラついてます。休みの日も好き勝手出かけてるからこうなったんじゃ無いの?とも思ってしまいます。愚痴すみません。
パパ見知りはいつ治るのでしょうか?
- na(2歳10ヶ月)

ママリ
娘もそのくらいの月齢の時パパ見知り酷くて、同じく旦那の態度が同じ感じで私もイラついてました。(笑)2ヶ月くらいで少しずつ治ってきて、今じゃパパの顔見るだけでニコニコします😂

アラサーママリ👼🏻
うちの子は半年以上続きました🤣
8ヶ月くらいから1歳3ヶ月位までです😅
育児は比較的ちゃんとしてくれてるので
育児してるしてないは関係ないのかもしれませんが🥲
もうすぐ2歳になりますがそれでもパパ嫌!は酷いです!笑
顔見るだけで泣くのは無くなりましたが
パパ嫌!が酷いので
旦那はもう知らん!って毎日拗ねてます(笑)
コメント