※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

七五三の母親の服装について。 もうすぐ七五三の写真撮影を控えていて…

七五三の母親の服装について。
 
もうすぐ七五三の写真撮影を控えていてフォーマル系の母親用の服装探してます!
 
 
下の子たちの七五三もあるし、入学式もあるしでこれを機にフォーマルスーツ購入しようかなと思ってたんですが、インスタで#入学式ママコーデ とかで調べる割と皆さんカジュアル寄りのフォーマル着てたりするので今時THE入学式って感じの白スーツとかワンピースって着てる人少ないのでしょうか?😓
 
入学式経験あるママさん、ご自分や周りどうでしたか?
好みが変わる可能性とあるしとりあえず今回の前撮りは適当に綺麗めの服をGUとかで揃えるか、今後もちょこちょこ買い揃えなくて良いように思い切ってスーツ買っちゃうか迷ってます!
 

コメント

ぶたぴーなっつ。

今年入学式でした!
カジュアルな方もいましたが、まだまだ少数で、私からしたら浮いて見えました。

私はジャケット2点、ワンピース、タイトスカートがセットのアンサンブルスーツを購入し、卒園式、七五三、入学式と着回していますよ。

😐

入学ではなく入園ですが、3点セットのフォーマルスーツを買いました。
七五三はそれを着る予定でいます!

入園、入学はセレモニーの場なので王道のフォーマルスーツで浮くことはまずないと思います🤔
逆にカジュアルスタイルの方が浮く気がしますね。
主役はあくまでも子供なので、TPOに合わせたファッションが大切だと思いますが。

chocolate★

私は体型も変化するだろうしと
年々流行りもあるのかな?と思いUNIQLOやGUで揃えました🤣
七五三もどれか着て行く予定です!

Y

個人的には、フォーマルはきちんとと思っているので、一張羅を買いました💡
また、うちの地域は結構フォーマルな装いの方多いので、GUなどでのコーデは正直浮きますね😅
コーデ自体は問題ないのですが、生地の質感やシルエットがちょっと…💦
式の時は子供ばかり見てるので気にならないのですが、記念写真で並ぶと丸分かりで🤣
保育園の入園式は比較的カジュアルだと聞きますが、入学式は格が上がるので、カジュアルよりはフォーマルな方が間違いないと個人的には思います🤔
でもまぁ、そこは地域や価値観によるので、好みや体型の変化で変えることを優先するなら、プチプラでも良いと思いますよ😊