![あっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sakura❁ガチダ部-10kg痩せる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
私で良ければ聞きますよ☺️
![sakura❁ガチダ部-10kg痩せる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
ラプンツェルさんが、11月に復帰したとして、ベテランの方が辞めるまで4人になるのは4ヶ月ですが、それでも4人になるのは職場的にNGって事ですかね?!話し合って同じ部署で働かせて貰うのは難しいんでしょうか?!仕事復帰してすぐ違う部署は辛いですよね💦
ベテランの方からの引き継ぎとか色々学びたい気持ち分かります🙌復帰される職場の環境や対応がどうか分からないですが、私だったら11月より早めに相談して動きたいとこですね🤔保育園申請とか色々大変になるでしょうし。配属はやんわり同じとこに戻れるかもとかも教えて貰えずに、2週間前にしか教えて貰えないですか?!
-
あっぷる
3人です!
そのベテランの方が
短期間でも3人置くのは無理だと
言われたみたいなんです💦
そうなんです💦
以前働いてた外来の方が勝手がわかるので、ある程度すれば
戦力にはなれると思うんです😣
でも忘れてる部分も多いと思うので
色々と最後に聞きたくて…
一応みんな復帰3ヶ月前くらいに
希望を話しにいきますが、
わかるのは本当にギリギリだし
やんわりも教えてもらえません😥
なのであまり早くに行っても
どうなのかなーとも思っちゃって😫- 8月10日
-
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
そうなんですねー💦そうなると相談した所で復帰ギリギリまで部署も分からなそうなので、保育園優先で動いて行く感じしか難しそうですね😅
私だったら11月に希望だけはキチンと伝えて、通るかは分かりませんが、先に出来ることをしていきます☺️- 8月10日
-
あっぷる
色々とありがとうございます😊
とりあえず希望だけ伝えてみます‼️- 8月10日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
看護師です。
お気持ちとても分かりますが
正直なところ、4月に復帰にしても
外来に戻れる保証はないのでは…?
私も復帰後は別の部署ですが
それも経験だしベテランの人は
各部署に絶対いるし学べることは
あると思います。
元の部署の方が人間関係も楽だし
仕事もなんとなく分かるし
戻りたい気持ちも分かりますが
上の人は組織全体を回さないといけないので難しいですよね。
-
あっぷる
ママリ🔰
そうですね…
保証がないのはわかってます😫
上がそこまで融通を聞いてくれるとも思っていません…
なのでもしも戻れるならって
思っちゃって💦- 8月10日
-
あっぷる
ママリ🔰さんなら相談もしないですか?
- 8月10日
-
ママリ🔰
相談とは誰にですか?🤔
希望部署は伝えますが
その部署に復帰出来たら
ラッキーくらいに思って
あとは保育園の入園時期をみて
復帰を決めます。
復帰は出来るけど保育園入れないと
何も進まないので、そこ優先です。- 8月10日
-
あっぷる
そうですよね!💦
ありがとうございます😊- 8月10日
あっぷる
長くなりますが大丈夫ですか?💦
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
全然大丈夫です😌職種とか詳しくない分野でしたら聞くだけになっちゃうかもですが良ければ🙌
あっぷる
ありがとうございます🥺✨
私は看護師です。
3月31日まで育休の申請を出しています。
息子が10月で1歳になるので
11月の復帰を考えていました。
育休前は外来で働いており、
同じところに戻りたいと思っています。
現在看護師が10年来のベテランの方と
わたしの代わりに入った方2人です。
ベテランの方は3月31日で退職予定で、私が戻るまで待ってると言ってくれています。
部長にもそう話してくれている
みたいなのですが、
看護師を3人おくつもりは
ないそうです。
そこで11月に復帰しても
違う部署にまわされる確率の方が
高いと思い、旦那とも話して
予定通り4月復帰を考えました。
その判断はどう思いますか?☹️
本当はそこに戻れるなら
早めに復帰しようと思いますが
難しいですよね?💦
あと、自分の考えなんですが
その外来に戻れるならば
3月に復帰してベテランの方から
最後に色々と学んでからが
いいのですが、
そうなると2月から慣らし保育になるので
12月に保育園申請しなければ
間に合わなくなります💦
その外来に戻れるか
別の部署になるかだけ
12月中に教えてほしいです😥
この相談を11月にするのは
遅いでしょうか?
通常配属先がわかるのは
復帰ギリギリ2週間前とかです😱