sanasna
例えばですけど、赤ちゃん泣いてても冷静でいられます。お腹すいてる時は激しく泣く、ふにゃふにゃ泣いてる時はかまってほしいのかなーとか、寝る前の泣きかなーとかなんとなくわかるので、泣いても焦ったりしなくなります。ママさんが手を抜くポイントとしては少々泣いてても、トイレとかご飯の時間は自分優先してあげてくださいね☺️
はるママ✿
1人目の時は全てが初めてだからメンタルに来ますよね💦
実母が来てくれて帰る時に泣いたり、実家に里帰りして帰る旦那の姿見て泣いたりズタボロでした😭
手の抜き方も分からず、必死だった事を思い出します。
とりあえず、赤ちゃんが寝た時に一緒に寝て、多少泣いてもしっかりご飯を食べてください☺️少しくらい泣いてても大丈夫です!!
あくよう
たとえばどんな事が大変に感じますか😳?
授乳がうまく行かない〜とかだとママも赤ちゃんもまだまだへたっぴなんでお互い慣れるまで数をこなすしかないかな〜💦と思うんですが授乳以外はひたすら赤ちゃんと一緒に朝でも昼でも眠るのが大切な気がします^ ^
大体家でごろごろしてるんで睡眠足りてるように感じるんですが、落ち込んだりする時って大体寝不足あると思うんで上の兄姉もいないんだしもう朝寝て夜中に起きて洗濯回す〜くらい赤ちゃんに合わせて睡眠とると頭がスッキリしてくるとおもいますよ^ ^
そうすると赤ちゃんのうちは授乳しておむつ変えると沐浴くらいしかやる事無いんでだいぶ肩の力抜ける気もします^ ^
はな
1人目は私も精一杯でしたよ💦メンタル丈夫なほうですが初めて鬱になるかもと思いました。
正直新生児の時かわいいはあっても楽しいって感情はないです😅4人子供いますがその頃はまだ探りながら育児してる感じです。
多少泣いてても赤ちゃん死なないし、滅入ってきたらイヤホンして大音量で音楽聞いたり、10分でもいいから旦那さんに預けて赤ちゃんと離れる時間を作ったりしたら気分も変わると思います♪
はなちょびん
赤ちゃんのお世話は1番なんですが、まずは自分がいかに楽に生活できるか!を考えて行動してました!
もちろんパパがいる時は、手伝ってもらったり、寝不足なら少し寝てくるね!と別室に行ったり。
ママがご飯を食べないとおっぱいだって出ないので、ご飯は割と優先的に食べてました!
手を抜くと言うか、自分が楽になれる方法を常に考えてた気がします!
コメント