※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユカ
妊娠・出産

初産婦が双子を妊娠中で、一人の子に手術が必要。夫の理解が足りず、転院や手術のことで話し合いが難しい状況。主治医に相談するべきでしょうか。

産後の乳幼児の手術と、夫の理解のなさに悩んでいます。

現在、一卵性の双子を妊娠中の32週の初産妊婦です。
予定帝王切開まで一ヶ月に迫り、切迫早産になり今月初めより管理入院をしています。

後期に入り、双子のうちの1人に先天性心疾患が見付かり、産後1週間~10日位の間に手術をする事になるだろうと説明を受けました。

ファロー四徴症という疾患らしいです。

私の住んでいる県には手術できる病院がなく、産後その子は車で2時間かかる県外の病院へ転院する事になりました。

主人も私の主治医から一緒に説明を受けましたが、
いまいちピンと来ていないのか、ことの重大さが分かっておらず、
「俺は転院する日(手術の日)、仕事を休めるか分からないから、その場合はもう1人の子(双子で生まれるので)を連れて、自分で列車で転院先の病院まで行ける?」と言われました。

私はビックリして、「子供の命に関わる手術なのに仕事を休めないとかおかしいし、説明だって一緒に聞かないと!第一私も産後すぐの体だし、もう1人の生まれたばかりの乳幼児だってまだ列車に乗れる訳ないよ!?」と話せば、

「でも普通分娩なら何十時間もかかって大変って聞くけど、帝王切開って10分くらいで終わる手術で楽って職場の人も言ってたけん、産後もそんなにきつくないんやない?」
とサラッと言われてしまい、それに対しても怒りましたが、私が悪い方に考えすぎだと言われてしまいました。
なんだか、ここまで想像が及ばないものかと、こちらの気持ちも汲めないものかと、悲しくて呆れました。

その後すぐに入院が決まったので、産後にどうして行くか、とことん話し合えないままになってしまいました。

入院している今も、出産の日が近付くに連れて産後の事への不安が増してしまって辛いです。
あまり考えてもお腹の子に悪いと思うのでなるべく気を紛らわすようにしてますが…

ちなみにあさって、主人にも来て貰って、主治医から帝王切開についての説明と、産後の子供の転院の詳しい説明があります。

主人が来る前に主治医に今までの話を聞いてもらって、危険性など話して貰えば少しは主人の認識も変わるのかな!?と思うのですが、そんな私情の事まで主治医にお願いするのはやはりおかしいというか、迷惑でしょうか。

皆さんならどうされますか?
誰に相談すれば良いか分からず、アドバイス頂けるとありがたいです😖

コメント

(´-`)oO

自分の旦那だったらぶん殴りたくなるレベルでムカつきます、人の旦那さんにすみません

双子ってただでさえリスクあってその中でも一卵性って二卵生よりも何倍もリスクあるって担当医が言ってました(>_<)

ピンと来てないっていうか脳みそないんか?人の心ないんか?自分の子なのに自分は仕事優先するんか?その仕事やらな死ぬんか?て思いました😇双子をどっちも連れて電車で転院先まで行けって舐めてるんですかね?産後お母さんめちゃくちゃしんどいですし、もう1人も生まれてしばらくして移動はしんどいです

帝王切開の事も甘く見てます
帝王切開そんなに楽じゃないです
主治医に義理母に話してもらうのは無理ですか?旦那さんに言っても聞く耳持たなそうなので義理母に言って義理母から旦那に言ってもらうのはどうかなと思いました、、、

  • ユカ

    ユカ

    h♡さんありがとうございます!
    h♡さんも双子ちゃんのお母さんなんですね😊

    本当にそうなんです😣
    全てh♡さんが思ってくれた通りに私も感じています…

    でも義母も全っ然ダメです。
    息子に対して極度の過保護&過干渉なので、息子の言うことが絶対です😖
    今回の話も「○○(←旦那)は車の運転が苦手だから、列車でっていう案が出たんじゃない?苦手なのに2時間も運転させるのも負担かもよ」と…
    いやいや、子供の命かかってるんですけど😩です。

    それとか「うちの主人も(義父)当時は子育てなんて全くしなかったけど、私一人で3人育てたから、男はみんなそんな感じなんじゃない」と的外れな事を言っていました。。

    やはり主治医に話してみます😊!!

    • 8月10日
にがにが

あまりのことに絶句です。
とりあえず、主治医さんと看護師さんに今回の出産について詳しく説明してもらいましょう。
ワガママでもなんでもないです!全然理解してくれてないので、脅してくださいと言っても良いくらいですよ!
実際、出産は命懸けですし、双子ちゃんなら尚更です。
そして旦那さんは職場の出産経験ある女性陣に話してボッコボコにされてしまえば良いと……。
それか、あなたのお母様や義母さんにお説教してはもらえないんでしょうか?

私も(息子1人ですが)帝王切開でしたが、それでも大変でしたよ。
そもそも7~8日は入院するのを分かってなさすぎますね。
手術自体は出産まで10分、縫合などトータルで1時間弱でしたが、麻酔が続いて夜中は後陣痛で眠れずに、痛みで泣き続けましたし、翌朝まで尿道カテーテルが入っているし、24時間後くらいでようやく麻酔がとれてトイレに自力で行くように言われましたが、体の向きを変えるだけで激痛なので、室内のトイレにたどり着くだけで10分以上かかってました。
帝王切開が、腹を切って、腹筋を切って、子宮を切って、赤ちゃんを取り上げるというとんでもない事態を、カケラも想像しないなんて。
しかも双子ちゃんですから、妊娠中の生活も私の何倍も大変で辛かったでしょうに。
出産だけでも不安でいっぱいでしょうに、赤ちゃんにご病気が見つかっているなら余計にです。
ユカさんの話を軽んじているなら、周りを巻き込んで理解させなきゃ駄目ですよ。
あなたが少しでも心穏やかに出産にのぞめるように、手を借りてください。

  • ユカ

    ユカ

    ありがとうございます!

    私の気持ちを代弁して下さって、読んでスッキリしました。本当に本当にそうです。私が考えすぎなんかじゃなかったと分かって良かったです😭

    にがにがさん、帝王切開の術後もそれは本当に大変でしたね😣
    たまに「帝王切開は楽なお産だから、帝王切開で良かったねー」と女性でも口にする人もいますよね。職場のおばちゃんがそう言ってたから、そんなもんかと思ったとか言ってました😠
    私は今までに経験はないですが、そんな認識一切なかったです。
    そんな思いをして頑張ったのに旦那さんが一番理解してくれなかったら、心から愛が冷めますし、もう生理的に無理になりますよね😢

    実母は認知症の為このような話が理解できないのと、義母は主人に対して極度の過保護の為、今回の事に関しても主人の肩を持ち主人寄りなことしか言いません。 
    なので余計に主人にもっとしっかりして欲しいです😩

    主治医に「脅してください!」と頼んでみます👊
    少しでも安心して出産に望みたいです!

    • 8月10日
なぁ〜お

私は自然分娩でしたが、産後帝王切開の方が大変なイメージあります😣どっちにしろ、産後に動くしんどいことです。私の場合、産後に心疾患がみつかり、片道一時間の病院に子供が搬送され一週間後にカテーテルしました。急なことでしたが、旦那にお休みとってもらいました。なんとか動けたので外出許可もらって一週間(旦那も休みもらいました。)顔を見れる安心感があり、面会に行ってましたが、身体はしんどかったです😣
産後の移動だけでも大変なのに列車での移動、新生児を長時間移動することの大変さ、新生児を不特定多数の人の中で移動することでの感染症などの危険性など色々言いたいことたくさんありますが、ご両親や義ご両親はその話聞いてどう言ってますか?ご両親や義両親からや医師や看護師からも旦那さんに話してもらったほうが事の重大さがかわるのではないでしょうか。もし同じ状況になったら、説明の時に旦那さんがこんなこと言っているけど私は一人で子供を連れて列車で行く自信がないですが、先生はどう思いますか?とか聞いてみるか、今入院されてるなら看護師さんに世間話みたいに旦那がこんなこと言っているけど産後にそんなに動いていいのかとか新生児連れて列車に乗って大丈夫なのかとか聞いてみるとと思います。
あと手術の時誰かは付き添い者がいないといけませんが、帝王切開は一週間程入院すると聞きますが、病院にいたら、転院先にもいけないと思いますし、ユカさんの入院も延びる場合もあると思います。その場合、とうされるのでしょうか?急に休みをとるわけではなく、子供の命がかかることです。休めないでなくて休めるよう調整してもらいましょう😣
なんとか旦那さんのお休みは確保してもろい、自分が行けるなら行く!を目指します。

  • ユカ

    ユカ

    ありがとうございます!

    なぁ~おさん産後に急にそのような自体になられて大変でしたね😣
    でも、ご主人もお休みをとって1週間面会に行かれたんですね😌
    そりゃそうですよね!急なことであろうと、そんな命に関わる事で休みが取れないなんてあるのか!?
    というか休みが本当に取れないかどうかまだ分からないのに、主人が自体を軽く見て今からその位の気持ちなのが腹が立ったんです。

    なぁ~おさんの言うように、私が行けない可能性だってあるのに、どうする気なのか😖

    本当にそうです。私が産後に移動させることも勿論大変ですが、体が出来ていない新生児を尚更このコロナのご時世に公共機関で移動させる事の危険性など、何も考える事ができないようで、呆れます。

    自分の両親は離婚しており、実母は認知症の為このような事は理解出来ないのと、義母は主人に対して極度の過保護なので、主人寄りの返答しかしません😣
    今回も「○○(←旦那)は車の運転が苦手だから、列車でっていう案が出たんじゃない?苦手なのに2時間も運転させるのも負担かもよ」と言われ、これまた呆れました。

    主治医に話してみます!!

    もし差し支えなければ、なぁ~おさんのお子さんは、手術のあと、どのくらい入院されましたか?
    やはり、何度もそのあと検診がありますよね?

    • 8月10日
  • なぁ〜お

    なぁ〜お

    両家の親より、病院関係者に話してもらったほうがよさそうですね。
    ニ時間も運転が不安なら、じゃ、旦那さんの方が列車で行くか、近くに前泊するかじゃないですかね🙄知り合いで、病院まで距離がある人は検診のたびに前泊してた人とかいましたよ。
    うちの子は肺動脈閉鎖症という心疾患で、一先ず産後一週間後に、カテーテルで閉じていた肺動脈弁を開通させました。その後、体重が増えて点滴が取れるなら退院、取れないなら手術となり、体重増加と共に点滴量を減らしていきましたが、外すことができず手術することになり3ヶ月の時に予定してましたが、延期になってしまい4ヶ月で外科手術し術後3週間後ぐらい5ヶ月でNICUを退院しました。体重増加と共に経過もみてたり手術が延期したりもあったので長期入院でしたが、もっと早く退院して行く子が多かったです。毎日薬もありで、定期的に受診し1歳でも外科手術してます。今も、定期的に通院してますし、3歳、就学前(6歳)にカテーテル検査入院もしてる状態です。1歳の術後からは保育園にも入園し、元気に成長し普通に制限なく保育園も通え、今は小学生です。
    退院後、ユカさんの場合双子ちゃんなのでもう一人お子さんいるのでしばらくはもう一人のお子さんの状態によって旦那さんに通院時一人で行ってもらうかユカさんが行くか、みんなで一緒に行かないと大変だと思いますので、今後もお休みしてもらわないといけないと思いますよ。待ち時間も長く、合間に授乳やおむつ交換、機嫌も悪くなるとき、眠くなるときもあります。まずは出産、お子さんの転院と、手術だと思いますが、ご両親も頼れない状態ならより旦那さんの協力が必要ですので、旦那さん気持ちを改めてもらいたいです。

    • 8月10日
  • ユカ

    ユカ

    産後から5ヶ月という長い期間、お子さんもなぁ~おさんも本当に大変な中、頑張られたんですね!
    その後も手術や通院などされながらも元気に成長されて今小学生との事で
    想像しながら読んでいて、涙が出て来ました。

    うちの子も新生児期と1才頃に手術するようですが、手術が続いて可哀想ではありますが、元気に成長してくれることを願います😌

    はい!主人にも自分は仕事を休めないかもどころか、主人一人で病院に行く事があったり、もう1人の子を見てもらったりする事も出てくるという話もして、気持ちを改めて危機感を持ってもらうようにします!!

    詳しいお話、本当にありがとうございます🙇✨
    とても励まされました✨

    • 8月11日
はじめてのママリ 🔰

それはそれはご主人の反応には驚きましたね。

ひとまず今度のは、医師から赤ちゃんの病態や手術、転院のこと、帝王切開の説明(セオリー通りの)があるかと思います 
普通ならここで事態が大変だとは察することができるかもしれませんが、そうでないことも男性は多いのかもしれません

その後、助産師さんに夫婦に向けて話してもらう時間を作ってもらうことをおすすめします!
そもそも経腟だろうが帝王切開だろうが産後の身体について無知すぎる。子育て(しかも2人!!)について想像力がなさすぎる。この2点はご出産の前によくよくプロからご主人に説明、指導してもらい父親の協力が不可欠であることをしっかり自覚してもらう必要があると思います!

周産期の家族を支える見守るのが産科スタッフの務めだと思いますので、状況を話してみると、応じてくれるのではないでしょうか。
ひとまず今日の日勤帯の助産師あるいは看護師にそのような場をもらえないか相談してみてはどうでしょうか?

  • ユカ

    ユカ

    ありがとうございます!

    的確なアドバイス、本当にありがたいです! 
    はじめてのママリ 🔰さんのご返信を読んでいてもすごく感じましたが、
    うちの主人は特にひどいですが、大体男性は危機管理能力や共感力が低いと言われていますね…
    それがもっとも顕著に感じられるのが産前産後だと。

    お会いしたことのない皆さんが、私の文章のみでここまで分かって寄り添ってくれるのに、なんでこうも違うんだろうか…とため息です(;-_-)=3

    先ほど、担当看護師に主治医に相談があると伝えました!
    少しでも不安が取り除けるように頑張ります!

    • 8月10日
なちゅ☆

そんなことを言う旦那さんに絶句です😖

どんな出産方法であれ、出産は命懸けです!
世の旦那がみんなそうではないですが、私達が真剣に相談なり説明しても、職場や友達から聞いてきたことのほうを信じるというか…
内容は違いますが、うちの旦那がそんな感じです…
想像がまだつかない…というのもあるかもしれませんが…

今入院している病院は産科のある総合病院ですか??
状況が状況なので説明にはほぼ看護師も立ち会うと思います。
なので、事前に旦那の理解がこういう状態だというのを伝えておき、説明を聞く際にも旦那がこんなことをいうんですけど!って言って、直接先生・看護師から説明してもらいましょう。
出来れば、義母さんか実母さんにも同席してもらって。

  • ユカ

    ユカ

    ありがとうございます!

    そうなんですよ!何故かこちらが話す事に関しては「考えすぎだ」とか言って、あまり受け止めないのに、会社の男性が言ってたことなどは信じます😣
    なちゅ☆さんのご主人はその後、実際に赤ちゃんが生まれて変わったりしましたか?

    実際に目にしたら少しは自覚が出て変わるのでしょうか…

    はい!今総合病院の産婦人科に入院しています。
    先ほど事前に主治医に相談がある事を、担当看護師に伝えました!

    • 8月10日
  • なちゅ☆

    なちゅ☆


    うちの場合は、1人目が子宮内胎児発育遅延で成長が止まってしまい、呼吸機能がまだ整っていない状態での出産になるかもしれないっていうのがあって、ものすごく不安だった時に、とりあえず1000gあれば大丈夫って同僚が言ってたから、大丈夫なんじゃない?みたいなことを言ってて…
    あーこいつダメだわ…と思ってましたが、いざ産まれたら、保育器に入りたくさんの管に繋がれ抱っこもできない状況を目の当たりにし、自分が1番に抱っこしたいから!と、積極的にNICUに通ってましたよ😂
    今も今で、まぁ似たようなこと言ったりしてるから変わったか微妙ですが…

    そもそも、子どもが命に関わるような状況にあるにも関わらず仕事を休めないような職場環境なんておかしいので、医師からの説明でも理解できないようであれば、直接職場の上司に連絡しちゃいましょう!

    • 8月10日
  • ユカ

    ユカ

    そうだったんですね!
    1000gっていったらまだ色んな器官も出来てないだろうから、どうなってしまうんだろうと不安で不安で仕方なかったですよね😢

    なんかうちと似ています。
    多分、旦那さんは励ましの意味でもそう言ったのかも知れないんですが、こちらからすると「そんな簡単に言わないで!」ってなる内容なんですよね😣
    同僚は何の根拠があって!色々吹き込まないでって、同僚にも腹が立ったり…

    でもやっぱり父親は、目の当たりにしてはじめて自覚していく部分が大きいという事ですね😌

    はい!私も産後に休みはあげられないと主人が職場から言われたら、私が直接連絡しようと思っています!👊

    • 8月11日
ともみ

よそ様の旦那さんだけど腹が立って仕方ないです!!!
たとえ10分で終わっても開腹手術です
じゃああんた交通事故(胎盤が剥がれた傷が交通事故相当なので経膣、帝王関係なくです)した後に腹切って1週間で新生児2人抱えて荷物持って授乳しながらオムツ替えながら通常2時間の距離を何倍もかけて電車乗って行けますかって🙄
是非、主治医にお説教してもらってください
お子さんの手術にしても産後の主様の体にしてもどれだけ負荷がかかることなのか、出産という男には逆立ちしたってできないことを軽々しく考えるんじゃないと
産後の無理が更年期を酷くするという話も聞きます
ご主人のようなタイプって助産師さんや女医さんより男性の先生からピシャッと叱ってもらうほうが堪えると思います
女性は同性だから大袈裟に言うんでしょ?という偏見を持っていないとも限りません

  • ユカ

    ユカ

    怒ってくれてありがとうございます!

    「女性は同性だから大袈裟に言うんでしょ?」は本当にそう考えそうです。
    以前私が話したことに対して「何でそんな脅すような事言うんだ、そんな事は滅多に起こらんやろ」って言ってましたから😩

    そういったことも含めて、病院側に話してみます!!

    • 8月10日
  • ともみ

    ともみ

    その滅多なことが起こらないように最善を選ばなきゃいけないし当事者になるかなんて誰にもわからないのに🤢
    楽観的というか現実逃避というか、、
    なんなら許可を得て主治医の説明の時のやり取りを録音してても良いと思います!!
    職場で女性の同僚や子育て世代に客観的に見てもらえばいかにトンチンカンなのか分かるはず!!
    勝ち負けじゃないですが負けないでください💪💪💪

    • 8月10日
  • ユカ

    ユカ

    おっしゃる通りです😠

    実際に今回も、子供が双子だったり(これは悪い事じゃないですが)心疾患だったり、滅多に起こらないことが既に沢山起きてるのに、まだ現実逃避か!です…

    ほんとこんな事が産後も続いたら、もうこんな旦那なら居なくていいわ!ってなって来ますね😣
    ありがとうございます!!
    入院でナーバスになってたのもありましたが、元気が出ました😊
    頑張りますね✨

    • 8月10日
  • ユカ

    ユカ

    ともみさんも、もうすぐご出産なんですね!!✨

    体もきついでしょうに、そんな中ありがとうございます!
    赤ちゃん楽しみですね😊✨

    • 8月10日
  • ともみ

    ともみ

    私もこの間まで切迫入院していたので他人事に思えず、、😷
    主治医、助産師さん、看護師さん、、、みーんな味方につけて何とか分かってくれることを願っています🥺
    お互い出産に向けて頑張りましょう💪☺️

    • 8月10日
  • ユカ

    ユカ

    そうだったのですね!
    後期は色んなトラブルが起こって体がきついですよね😣

    ありがとうございます😊
    はい!頑張りましょうね✨

    • 8月11日
coco

医療従事者から、しっかり説明していただいた方が良いかと思います。
あまりにご主人が楽観的です。
以前、ファロー四徴症のお子さんに関わったことがありますが、
人工呼吸器を自宅に持って帰られました。
もちろん同じ病気でも個人差ありますし、お子さんがどのような状態でおうちに帰れるのかは分かりませんが、
定期的な通院は確実に必要ですし、
まして双子でもう一人お子さんが居る状況で、
そんな考えのご主人では到底やっていけないと思います。

  • ユカ

    ユカ

    ありがとうございます!

    そうですよね。
    術後、家に連れて帰ってからも、極力泣かせないようになど注意点も多く、その後も発作が度々起こる可能性もあるようです。

    そんな中、尚更もう1人も同時に育てるとなると、私一人で出来るはずないと思いますので、主治医からしっかり説明してもらって
    ちょっとでも自覚を持ってもらうようにして行きます!

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

ママはお腹の中にいるのでパパとは温度差があるとはよく聞きますが、あまりにも楽観的ですね😥
私の子も胎児の頃から心疾患が判明して生後直ぐに手術がありました。先生から言われていたのは、ママは帝王切開であろうが自然分娩であろうが、産後直ぐには動けないから、生まれてからの全ての説明や書類の手続きなどはパパになる。出産後はお休みを取れますか?時間は確保できますか?と何度も念押しされました。緊急の連絡先もです。NICUに入る事がわかっていたけど、出生届や医療手続き含めてかなり忙しくなること、手術やリスクの説明、同意書サインを夫がメインでしなければならないこと、近くで待つのは入院中かもしれないママではなく、パパがベストめあること、それを踏まえて産休は出産直後から取ってもらいました。出産後は色々落ち込んでたり、身体も痛いしで自分でいっぱいいっぱいにもなります。実際生後直ぐ手術でしたが、出産後から1週間が本当に忙しかったとうちの夫は言ってました。面会も別々に毎日行ってました。
なので、先生から説明してもらうのが1番かもしれません。頑張ってください😣

  • ユカ

    ユカ

    はじめてのママリ🔰さんも
    産後大変でしたね😢
    実体験をお話いただきありがとうございます!
    産後の流れの想像が付きました。

    昨日主人も同席し、主治医から帝王切開の説明と産後の心疾患の子の話がありました。
    事前に主人の認識が甘いことも主治医に話しておいた上で、説明をしてもらいました。

    はじめてのママリ🔰さんがおっしゃるように
    「生まれてからの全ての説明や書類の手続きはパパになる」と同じような内容の事は主治医が主人に話していましたが、出産後はお休みを取れるかまでは言ってなかったです。

    再度エコーを見て、血管の太さが割とあるので心臓の手術はもしかしたら生後一ヶ月くらいでも良いかも、でも生まれて直接赤ちゃんを診察してみないとハッキリした事は現段階では分からないと主治医が言っていました。

    はじめてのママリ🔰さんのお子さんは、生まれて数日で手術されましたか?

    でも私の場合でも、もしもの為に主人が産後数日でも休みが取れれば安心なので、またよく話してみようと思います!
    ありがとうございます😌

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちも血管の太さは生後の方が良い診断でしたが、ある場所の狭窄がやはり激しく、生後2週間前後で手術になるだろうと言われてましたが、生後5日に緊急手術になりました。
    それまでは容態も安定せずに毎日医師から説明を受けたり、夫へ明日は何時に来てほしいなど連絡きてました。私は帝王切開だったので痛すぎて全然動けないし頭もぼーっとしてあまり機能してませんでした😣夫が全て動いてくれて本当助かりました。

    休むタイミングって難しいですよね。うちは偶々普通の育休のように生後1ヶ月取ってたのが1番良いタイミングになったと言う感じです💦

    • 8月13日
  • ユカ

    ユカ

    ありがとうございます!

    そうですよね。急変などしたら今言われてるより赤ちゃんの手術が早くなることも考えられますもんね。
    ご主人、頼もしいですね😌✨

    主人の会社は本当に少人数で運営していて育休なども勿論なく、社長が普段から全然休みをくれないので、今回それが悩みの種ですが、主人に強くなってもらう時ですね!!
    夫婦で頑張りますね😊

    • 8月14日
るるる

私の夫も双子の出産が急に決まるかもと医者から説明されたときに、仕事が…と嫌な顔をしたので、助産師さんに赤ちゃんが最優先です(バカなの?)とガツンと言われていました笑
また、1人は脳性麻痺など神経学的後遺症になる可能性があると医者に説明されたのにヘラヘラしていたのですが、後日なぜか「将来うつ病になる可能性がある」となぞの解釈していたことが分かりました…。
本当に頼りないですよね、夫というものは。
やはり第三者(医者や助産師)に間に入ってもらったほうがいいですよ!

あと普通分娩と帝王切開、両方やりましたが、どちらも壮絶ですが、帝王切開のほうが怖いし(10分は赤ちゃんが出る時間でそのあとの処置が長い)、激痛の日々が長すぎますし、生活に支障が出ますし、帝王切開が楽だなんて言ったヤツは切腹しろと心から思っています。
産後2ヶ月ですが、未だにお腹に違和感(臓器の位置が変?)と傷が治りきっていません。医者ができる限り普通分娩にする理由がよく分かりました😭

  • ユカ

    ユカ

    ありがとうございます!
    (バカなの?)に笑ってしまいました😂
    私もそのくらい助産師さんに言ってもらおう!
    何でこんなに危機感がないんでしょうね😩
    謎の解釈や、変な所を心配してたりするのもあるあるですよね!
    うちは、双子2人女の子だったんですが、将来自分が臭いとか言われて双子が寄ってこなくなるんじゃないかの心配を異様にしています。
    いいんですけど、そこまで行き着くのに今から様々な困難が待ってるのに、ほんとに呑気だなぁーと😩

    そうですよね!😢帝王切開の術後の痛みや発熱など皆さん耐えて、その後にすぐに寝不足の育児が始まって…
    そんな苦労を男性は味わう事がないから平気でそんな事言えるんですよね😣

    • 8月14日