旦那の年収600万円で専業主婦。娘との時間を大切にしていたが、保育園入れるべきか悩んでいる。SNSで他の子どもの入園時期についてコメントを見て不安。皆さんはいつ頃入園させましたか?
保育園についてです
旦那の年収約600万程で私は今専業主婦で娘と毎日一緒に過ごしています
普通に旦那の収入のみで生活出来ているし
毎日娘の成長を見守れるのがとても幸せで
3歳頃から保育園 幼稚園 どちらかに入れようかな くらいで
やんわりと考えていました
先日娘が寝て夜のひとり時間の時に
TikTokを見ていたのですが
ある投稿のコメントで
「3歳まで家で面倒見るなんて昭和的」
「早いうちに保育園に預けた方がいい」
「他の子どもや大人との時間も大切」
「家にいては母親としか接さないから社会性が学べない」
「家で物事を教えるには限界がある」
「小さいうちに預けないと人見知りになって預けにくい子になる」
などのコメントで溢れていました
もちろん、よそはよそ うちはうちで
色んな考えがあるなーと流せたら1番良いのですが
どうしても引っかかってしまって💦
そこで質問なのですが
皆さんのお子さんはいつ頃入園させましたか?
また、いつ頃入園させる予定でしょうか🥲
よろしければ参考までにお聞かせください🙇♀️
- シェリー(3歳5ヶ月)
N
1歳半で入園しました!
育児がつらくて💦
仕事してた方が気分転換になるからですが😅
ママリー
うちは共働きだから1歳になるときから保育園に行ってます。(0歳児クラスだけど4月生まれだからほぼ1歳)
私自身は母親が専業主婦だし年少から幼稚園です。(当時はそれがスタンダードだったっていうのもある)
それまでは兄弟や親戚以外とは特に交流なしです。
でも普通に大人になってますけど😅
保育園に行ったから、幼稚園だからってのはあまり関係ない気がしますね💨
ゆめ
上の子は年少で幼稚園入るまで自宅保育でした!
誕生日が6月なのでほぼ丸4年私がみてました☺️
家庭によっていろんな事情ありますし、正解、不正解は無いと思いますが、私はこの丸4年娘と一緒に過ごせた時間は、私の人生の中でかけがえのない宝物の時間になりました☺️🧡
その分、幼稚園に初めて送り出した日は、ここまで頑張ってきた達成感とこれから社会に巣立っていく娘の背中を見て、胸がいっぱいになりこっそり泣きました🥺(娘はさっさとバスに乗りました笑)
てんまま
うちも夫の年収同じくらいで専業主婦しています(^^)
今年から上の子幼稚園で年少に入っています。
この間ママリで、「納税しない扶養内パートと専業主婦を蔑んでいる」というコメントを見かけて、そんなに専業主婦って社会から嫌われているのか、とショックでした。かなりいいね、もついていて😭
そろそろマイホームを購入するので私も働きます!
単純に上の子1歳くらいから務めていたら、少なくても300万円以上貯金増えていたんだなぁとかたまに思います(^^)
もも
育休取って上の子は2歳半の4月から保育園入れました。
正直1歳半の4月から預ければよかった…と思ってました😂
育児がつらかったのと、息子がやんちゃで自己主張の激しいタイプだったので、保育園で集団生活を早めにやらせてあげればよかった…と思ってます。
保育園入ってからの成長がすごいです。
私自身も仕事していた方が家事育児だけの生活よりも心が安定しています!
考え方は人それぞれですので、シェリーさんのように3歳まで自宅保育でも全然良いと思いますよ😊
早めに預けても、そうでなくても、どちらにも良い面ありますので✨
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
旦那の収入だけでは生活出来ないので上の子たちは0歳児から預けてますが、出来ることなら仕事せずもっとゆっくり子育てしたかったです💦
早くから行くのも、3歳ごろから幼稚園に行くのもどっちにしても良いところ、困るところあると思うので気にしなくていいと思います😌✨️
社会性とかが気になるなら支援センターとかありますし👏💕
退会ユーザー
年収同じくらいで、上の子は来年4月から幼稚園入園予定です!
下の子も年少で幼稚園入れる予定です!
専業主婦で自宅保育でも、他の子どもとか大人と関わること普通にあるし、息子は人見知りなんて全然しないしむしろ誰にでも寄っていくし、昭和的だと思ったこともないです!
保育士してたので、早くから保育園に入れるメリットもわかりますし、入れなきゃいけない人がいるのもわかりますけど、私は3歳までは一緒に過ごして成長をそばで見守りたいって思ってます😊
ぴっぴ
うちの子は全員4月生まれで、全員1歳ちょうどで預けています。
もともと仕事をしており、育休を取っていたので、いつかは復帰しなければいけませんでした。3歳から復帰でもOKな職場なのですが、保育園も幼稚園も激戦区のため1歳から預けないとそのあと入園するのは絶望的だったため、泣く泣く1歳から預けました。正直2歳くらいまでは一緒にいたかったなーと思います。
2歳以降は子供もうごきまわったり、他人に興味が出てきたり、我慢や多少のストレスなど成長に必要な感情を知るという面で、集団生活の中に入れるのはメリットはあったなと思います。
あと、うちの子たちは、みんな脱いだ服はきちんとたたむし、洗濯機にいれるし、乾いた洋服も自分でたたんで自分の引き出しにしまいます。トイレも1人できちんとできます。全部保育園で先生やお友達と暮らす中で教えていただきました😅
また、親以外の大人から愛してもらえる経験という意味で、保育園はよかったです。
ただ、コロナと下の子の産休で、3歳くらいの1年間は上の子たちと過ごす時間も長めでした。
年少前くらいだと毎日ずっと一緒は辛いですが、平日何日か預けて、何日か休む。たまにお出かけーとかすると親もリフレッシュできるし、すごく良かったので、こういう働き方理想だなーと思いました。
なので、結局サラリーマンは辞めてフリーランスになり、仕事しながらたまに休んで子供も思い切り遊ぶ日々の今に至ります😂
ママリ
1歳0ヶ月で保育園預けました!何も分かってないうちに入園させると馴染みやすいですよ😊
あと2歳前後になるとイヤイヤで24時間子供と一緒めっちゃくちゃ疲れますよ😂
私は土日も保育園預けたいくらい疲れました💦
今は少し落ち着きましたが💡
それぞれ家庭の方針があると思うので気にしなくてもいいと思いますよ❣️
ママリ
かなりそのTikTokは余計なお世話だなぁと思いますが、うちの子は上2人が年少からと年中から幼稚園、下の子が2人0歳クラスからの保育園、末っ子がまだです。
昭和的で何が悪いんでしょう?小学生の娘のクラスのお母さん達は半分くらいが専業主婦かと思われます。
早いうちに保育園に預けた方が良い理由は何なんでしょう?金銭面とかキャリアとか以外に思いつかないんですが、私からしたら病原菌の温床で大変だったのでそれ程メリットは感じません。
他の子と大人との時間も大切かもしれませんが、小さい頃しか親100%の時期ないのに!と思うと年中から幼稚園でも良いくらいですし、たまたまななかこの子が1番健康で風邪も滅多にひかない健康優良児で優しい子に育ってるし幼稚園行きたくてたまらない子だったので皆勤賞だし、今も学校大好きだし良かった事しかないです。社会性は幼稚園に行き出してからすごく身に付いたのは確かで入園前は凄く言葉使いが悪かったのがめちゃくちゃ良くなりました。
家で物事教えるには限界がありますが、習い事とか行かせている方が幼保以上に身に付きます。
はじめてのママリ
うちは私も専業主婦ではありますが、1歳半で預けました。
正直、どちらにも明確にメリットがあるので、片方の意見だけで不安になったらもったいないです😂
ぶっちゃけ1歳で保育園入れたら私の気持ちに余裕ができて、子育てが楽しくなったというのはありますが、四六時中ふたりきりでそんなにイライラしないなら、お家保育が情緒も安定するしいいと思いますよー。
うちの子は奇跡的に保育園にハマったので、家にいて私がイライラするより断然安定しました(笑)
ママリ
二人分の育休取って保育園にいれたので、下が1歳2ヶ月、上が2歳9ヶ月でした。
確かに保育園では毎日色々学んできます。
歌やダンス、言葉もどんどん吸収してくるのでありがたいです。
はじめてのママリ🔰
他の子供や大人との関わりや社会性を学ばせたいだけなら、なにも保育園じゃなくても大丈夫ですよ🥺💦?
働きたいとかだと保育園一択になると思います✨
うちは習い事を週4日いれてましたし、周りのママも外国人のシッターさんをつけて英語教育したりとか色んな幼児教室に通われてる方とかばっかりで年少さんまではおうちで保育されてる方ばかりですが家だけで母親だけが物事を教えてる人はいませんでしたよ🤣🤣
保育園は保護者の事情で保育に欠ける乳幼児が通うところなので色々なことを学ばせたくて通わせるところではないので、選択肢はたくさんあると思います✨
ゆ
子どもはこれからですが、幼稚園に年少から入れることをイメージしています😊
私の母も専業主婦、昔からの友達の親も専業主婦が多く、だいたい年少から幼稚園に入った子が周りに多いですが、皆社会性あって何も困ってなさそうというか素敵な友達ばかりです😌❤️
ご自身が一日中お子様と向き合うのがしんどいとかでなければ、お母さんとずっと一緒にいることができるなんて素敵だと思いますが😳
小さなうちに思いっきり甘えられた子は成長してから精神的にとても強いと聞いたことがあります。
小さい子と触れ合う機会が何年か前よくありましたが、保育園の子は人見知りせず話しかけてきて、お母さんと一緒にいる時間が長い幼稚園の子はお母さんに隠れたりしていました。
それだけ見て社会性があるないと判断されがちですが、安心して隠れる?場所があるんだなぁ精神的安定に繋がるんだろうなぁと幼稚園児を見て思ったものでした。
私は断然小さなうちは一緒にいたい派なので、周りのそういう意見は全く気にならないです😂
コメント