![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がイヤイヤしてオムツ交換中にパジャマを脱がせたら、オムツが先になりパジャマを再度着せる羽目に。イヤイヤもあってストレスが溜まりました。やり直すべきだった。
ひとつひとつ見れば
大したイヤイヤでなくても
何個か重なるとプツンって
きちゃうことありませんか?😭
オムツかえる前にTシャツ着替えさせようと
スポンっとパジャマ脱がせたら、
オムツが先!!パジャマをもう一度着させて!!と。
オムツが先なのは分かったけど
せっかく脱がせたのだしこの後脱ぐんだから
もう一度パジャマ着なくても,,,。
その前のイヤイヤもあり、
プツンときちゃいました😓
ここで素直にパジャマを着させて
やり直せば良かったのはわかってたのに,,,😭
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやー、私でもイラッときますねそれ😂
まだオムツしてて着がえさせてもらってるのに何様!?って言ってるかもです。
またパジャマ着て脱ぐなら勝手にしてくれって放置しますね😂
そこで言う事聞いたら全部聞かなきゃいけなくなりますよ
はじめてのママリ🔰
ですよね!!!
余裕があれば応えてあげるけど、毎回毎回は無理!!
退会ユーザー
あ、うちの子も4歳手前までオムツしてたから全く同じようにまだオムツしとるくせに!って言っちゃっただけなので批判ではないですので😂💦
イヤイヤ期だけど躾もぼちぼち必要になるから大変ですよね💦
お疲れ様です
はじめてのママリ🔰
オムツのことはぜんぜん気にしてないです👍️
ちゃんとイヤイヤに応えてあげないと、応えられなかった日には落ち込み自分を責め,,,
って毎日過ごしてるんですが、今朝は「めんどくせー!!」で一喝しちゃいたい気持ちだったので😅
気持ちわかってもらえて、スッキリしました😂