

ママリ
朝洗濯して浴室乾燥したら2.3時間後に乾いてて取り入れてるのでお風呂と被らないです😊

退会ユーザー
お風呂の後に洗濯物を干し、除湿機の衣類乾燥を付けてます!
タイマーで4~5時間設定をしておけば朝には乾いています。
うちは夜に電気代が安くなるのでそうしてます。
※浴室乾燥は電気代が高いというのを耳にして、除湿機にしていますが、結局のところどうか分かりません😂
ママリ
朝洗濯して浴室乾燥したら2.3時間後に乾いてて取り入れてるのでお風呂と被らないです😊
退会ユーザー
お風呂の後に洗濯物を干し、除湿機の衣類乾燥を付けてます!
タイマーで4~5時間設定をしておけば朝には乾いています。
うちは夜に電気代が安くなるのでそうしてます。
※浴室乾燥は電気代が高いというのを耳にして、除湿機にしていますが、結局のところどうか分かりません😂
「洗濯」に関する質問
結婚式のワンピース 自分で洗う? 今月身内の結婚式が立て続けにあり、先日出席してきたのですがまた来週出席予定です。 夏なので汗もかいてますし、洗濯したいのですが、クリーニング代がもったいないのでエマール等…
不倫以外で離婚された方いらっしゃいますか?? 金曜日の夜から私が発熱していて 前々から私が熱出たからといって何かしてくれる夫ではないのですが、土曜日は次男の野球(ないと困る道具がうちの車に乗っかっていて行か…
共働き夫婦家事分担について、 夫と揉めてます。 正社員共働き夫婦なのですが 職場が私は車で20分の場所で 夫は電車で1時間の場所です。 私は18時には帰宅して夫は20時〜ごろの帰宅になります。 ご飯を作るのは私でそ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント