

ママリ
朝洗濯して浴室乾燥したら2.3時間後に乾いてて取り入れてるのでお風呂と被らないです😊

退会ユーザー
お風呂の後に洗濯物を干し、除湿機の衣類乾燥を付けてます!
タイマーで4~5時間設定をしておけば朝には乾いています。
うちは夜に電気代が安くなるのでそうしてます。
※浴室乾燥は電気代が高いというのを耳にして、除湿機にしていますが、結局のところどうか分かりません😂
ママリ
朝洗濯して浴室乾燥したら2.3時間後に乾いてて取り入れてるのでお風呂と被らないです😊
退会ユーザー
お風呂の後に洗濯物を干し、除湿機の衣類乾燥を付けてます!
タイマーで4~5時間設定をしておけば朝には乾いています。
うちは夜に電気代が安くなるのでそうしてます。
※浴室乾燥は電気代が高いというのを耳にして、除湿機にしていますが、結局のところどうか分かりません😂
「洗濯」に関する質問
世の中の働いてるままさんすごすぎませんか? 最近、一歳と二歳を保育園に入れて働き始めましたが、疲労半端ないです 9時から出勤なので、2人ともバラバラの保育園に送って9時出勤して、13時終わりです そこからすぐ家…
仕事休みました。 なんだか何も手につきません。 掃除しなくちゃと思っていても日々に追われてトイレもキッチンの水回りも汚いです。 かろうじて生活場所、見える場所(リビングや子供部屋、寝室など)は毎日片付け、ダイ…
賃貸のマンションの1階に住んでおり、ベランダと目の前の柵の間(1階専用の庭とかではないです)に雑草がたくさん生えてきました。 茎が長いたんぽぽのような雑草がたくさんで、その綿毛が洗濯物についてしまいます。 管理…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント