
明日、午前中のみ出勤迷っています。子供が熱で病院へ。父が午前中見れるが、会社には休むと伝えている。悩んでいます。
明日、午前中のみ仕事に出ようか迷ってます…
下の子が、昨日から発熱し今日39℃の熱が
あったため病院にいきました。
検査結果はRSウイルスでした💦
ですが、今は37.4〜37.7をいったりきたりで
実父が午前中なら見れると言ってくれました。
ですが、会社には明日も休むと伝えています…
また、上の子も元気ですが一緒に休んでいる為
父が2人見ることになります💦
皆さんなら、午前中だけ出ますか?
そのままお休みしますか?
父に申し訳ないのと、熱が上がるのが心配で
休みたい気持ちと、仕事を任せてしまっている
申し訳なさで出勤したい気持ちとで悩んでます😭
- ちびーS(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
仕事はなんとかなります!
仕事行っても気になって集中出来なくてミスする可能性もあるので、私なら休みます🤗

はじめてのママリ🔰
迷わず休みます。
夫なら任せますが、父親に病気の子を預けるのはどちらに対しても申し訳ないです。
仕事は1人くらい抜けてもどうにか回るようにするのが、会社の役目です。
子どもが熱出してもなんとかなっちゃうと、そう言う家庭だと思われたり、次に同じことがあった時も、預ければいいのに!とか思われたくないので。
-
ちびーS
ありがとうございます✨
そうですよね、父が2人も見るのは大変ですよね💦
前職でも、お願いすれば出勤すると思われていたことをコメントみて思い出しました。
転職して、子供に対して理解ある会社に就いたにまた繰り返すとこでした😭
明日はお休みします✨- 8月10日

ママリ
お気持ち、すごくわかります😭
私も去年子どもがRSになり、両親にも預けましたが両親も見事にうつりました、、
そして大人の風邪は長いです💦
会社にはすでに休むと伝えているのであれば私ならそのままお休みします!
仕事を任せて申し訳ない気持ちもわかりますが、こればっかりはお互いさまですよね💦
-
ちびーS
ありがとうございます✨
今のご時世もあるので、風邪をうつしたら迷惑かけちゃいますね😭💦
子供が治ったら人一倍頑張るので明日はお休みします🤗✨- 8月10日
ちびーS
ありがとうございます✨
午前中だけとなると仕事途中になりそうですし、りすさんの言う通りミスしてしまいそうなので私も休みます✨