
子供がお尻が痛くて苦しい状況が続いています。下剤を飲んでいるが効果が薄く、保育園に行くと再び痛みが出るようです。対処法はありますか?
子供がお尻が痛いと言って泣きます。
硬いうんちが出そうで出ないため苦しいみたいです。
小児科で診てもらい、下剤を処方してもらいました。
先週早めの夏休みだったのですが、その間は毎日下剤を飲んで一日一回はスッキリうんちが出ていました。
しかし昨日から保育園に行き始め、今日またお尻が痛いと泣き始めました。
お風呂前にほんのひとかけらだけうんちが出ただけで、結局スッキリ出ないまま寝て、夜中に痛みで起きました。
下剤は継続して飲んでいます。
何か対処法はないでしょうか?
- mii(5歳4ヶ月)
コメント

あおた
液体浣腸どうでしょうか?💦
病院で処方してもらうでもいいですし、ドラッグストアで買えるいちじく浣腸も子供用のものがあり新生児から使用可能です🫡
一時的な効果にはなると思いますが、出てスッキリすることは出来るかと💭

しま
上の子が固くなった時に、市販のいちじく浣腸使ってみました。
痛くて踏ん張れなかったのが、ものの1、2分で踏ん張りはじめてスッキリしました😃
保育園復活で緊張しているんですかね😅
最近は汗をたくさんかいてうんちが出にくくなるかと思いますので、いつも以上に水分補給してあげるといいかもですね✨
mii
ありがとうございます!
浣腸、ドラッグストアで子供用も買えるとは知りませんでした。明日見に行ってみます!