※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりちゃん
ココロ・悩み

子供の勉強で怒鳴ってしまう悩み。諦めると落ちこぼれるし、放置もできない。どうしたらいいでしょうか。

子供に付き添い勉強をし4年程経ちました…
時になんでわからないの怒鳴ったりしてしまいます
このままじゃ意味がない悪影響になりかねないですでも私が諦めたら確実に落ちこぼれますし勉強やらないです。
どうしたらいいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

塾などはダメですか?

  • ゆーりちゃん

    ゆーりちゃん

    塾も行っているのですがやはり塾の宿題でも同じ状況になり…😭

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

そんなに一生懸命にならなくてもいいと思います!小学生なんて学校で勉強するし宿題を少し見てあげるだけでも十分な気がします!

deleted user

私もイライラしてしまうので小学生になったら外注(教室とか塾)する予定です。

ねこ

私も外注することにしました!
毎日イライラしてお互いに勉強の時間が苦痛で、このままでは母娘関係が悪くなると思ったので…😢