※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人子育て奮闘中
妊娠・出産

妊娠中に家族がコロナに感染。36週で出産不安。自分が感染したらどうなるか不安。気をつけてほしい。

私の気持ちを他の妊婦さんに味わってもらいたくない
なのですこしでも役に立ったり、もし同じ境遇の妊婦さんがいたら気持ちを共有できたらいいなと思って記録に書きます。

この前の妊婦健診で『コロナ流行ってるから気をつけて。もしなってしまったら帝王切開だからね』と看護師さんに言われました。
水曜日上の子が学童で濃厚接触者となりました。同じ水曜日下の子は皮膚科の定期受診だったので保育園お休みしてました。
木曜日の朝、上の子が微熱と軽度の咽頭痛あり。学童も閉鎖してるし、出産したらあまり子どもたちと触れ合う時間がないと思っていたので、下の子も保育園お休みさせてました。お昼近くには上の子の微熱も平熱になり、咽頭痛も治まっていました。

土曜日、下の子が咳をしていました。元気でしたけど、夜ご飯の量も少なく、珍しく20時には自ら布団に入り就寝。昼間自宅のプールで遊んでいたので疲れたのかなと思っていました。
日曜日、下の子が38度代の発熱。足が痛いと泣き始める。私も咳と咽頭痛があり、病院受診。
抗原検査で陽性(。ŏ﹏ŏ)
診察した先生から『上の子は症状が軽かっただけで、かかってますよ。』と。

もう頭が真っ白。どうしよう。帝王切開?
もう36週でいつ陣痛きてもおかしくないのに。こんな症状がおもいっきり出てるのに、病院は受け入れてくれるのか、赤ちゃんは無事に産まれてくるのか、10日間の隔離が長い。
今まで旅行、花火大会、会食我慢してきたのに。なんでこんな最後の最後でコロナになるん(・ัω・ั)ほんとに悲しい気持ちと不安な気持ちでいっぱいです。

今いつ感染してもおかしくない環境になってます。私みたいな気持ちになる妊婦さんが出ないようにみなさん気をつけてください(。ノω\。)

コメント

ママリ

コロナが本当に憎いですね🥲
私が出産した病院は妊婦がコロナだった場合、保健所に連絡してどこの病院で出産するか指示があるとのことでした。

なにかしら方法は決まっていると思うので大丈夫だと思いますよ✨しかしながら急に出産になるよりは、事前に今の状況を産院に連絡しておけば、産院のほうも心構えだったり、事前に準備していただけると思うので安心かと思います!😀

無事に出産できますように🎉✨

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    ありがとうございます(。•́︿•̀。)出産する病院はコロナも受け入れてる病院なんですけど、出産するときに妊婦がコロナになってる事例なんてあるのかなって。田舎なもので。:゚(;´∩`;)゚:。とにかく頑張ります。自宅療養期間に陣痛来ませんように

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

私の地域ではコロナ患者の妊婦さんは帝王切開になり、母子別室になりますが、受け入れ病院も決まっています!
にこさんの地域にも受け入れてくれる病院はあるはずなので、安心してください☺️
母子ともに無事に出産できるようお祈りしております💓

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    やはり母子別々のお部屋ですよね
    受け入れてくれる病院決まってるといいのですが(。•́︿•̀。)ちょっと安心しましました。無事に出産できるように頑張ります(。•́︿•̀。)コメントありがとうございます❣

    • 8月10日
きこりん

36週5日で陽性になりました❗️
今自宅療養中です。
東京都内で保健所も医療も逼迫しているせいか、毎日の健康観察のショートメール以外はいっさい連絡ありません。
ただ私が今落ち着いていられるのは、陽性が確定した日の夜中に不安になり分娩予定の産院に連絡したところ、療養期間終了した日に陰性が確認出来たら次の予約入れます。と言ってくださいました。
幸い予定日まで3週間あるのが救いでした💦
元々コロナ患者受入している産院なら路頭に迷うことはないと思いますので元気出してください‼️
私の産院は受入不可なので療養期間中に産気づいたら転院間違いないです…😭

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    同じような週数でコロナ陽性で、ホントに不安でしたよね。
    私も病院には連絡してあって何かあったら連絡してくださいとは言われたのですが、何かあったときがこわいと思って(。•́︿•̀。)きこりんさんはもう少しで解除になりますか?無事に元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうね!

    • 8月10日
なーちゃん

わたしはまだ30週ですが、昨日の夕方に接触した義父が昨日の夜から喉の痛みと発熱があり、今日PCR受けるみたいなので結果が出るまでは不安すぎます…。
臨月での感染だと余計に不安ですよね。
臨月にコロナに感染したときにどういう対応になるかとか何も知らないので、今度産科に確認してみようと思います。
無事に出産できますようにお祈りしています!

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    義理のお父さんコロナじゃないといいですね(・ัω・ั)コロナに感染してしまってからよりもコロナに感染する前に情報を得ていたほうがいいと今更ながら痛感してます(。•́︿•̀。)
    結構な咳が出るので、すごく腹筋にひびくというか、お腹がはるので妊婦さんは特にコロナにかからないように願っています。

    • 8月10日
❄

大人は対策したり自粛していても子供がもらってくる可能性が大だと思うので、登園はずっと自粛して家でみてます😣切迫早産だったのでしんどかったですがコロナもらわれてくるよりマシかなと思い😣💦私もコロナなった時の流れや情報がわからないのでしっかり確認しとこうと思いました…投稿ありがとうございます!

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    切迫だったのに上のお子さんを自宅で見ていたなんて、すごく大変だったろうなと思いました。そしてとても対策していて偉いと思いました!
    ホントにコロナもらってこられるとこんな身体的にも精神的にもしんどいのかと想像以上でした(。•́︿•̀。)
    週数近いですね❣もう少しで出産なので気をつけてくださいね☆

    • 8月14日
ワーママ🌻

私の病院でも言われました
コロナになったら総合病院での
帝王切開になるらしいです!

かなり最近は増えてるみたいなので
たらい回しにされることは
ないと思います😄

陣痛来ず、自宅療養が
終わるのを願ってます!!😭

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    コメントありがとうございます(。ŏ﹏ŏ)咳するたびにお腹がはるのですが、幸い陣痛来てません(◍•ᴗ•◍)水曜日の解除までまだ長いですが大人しくしてます
    ワーママさんも気をつけてくださいね!

    • 8月15日
🫧🤍

私も臨月でコロナに罹りました、、、😭
しかし、コロナ患者を受け入れている総合病院だったため
コロナに感染してるからって
帝王切開にしたりしない。
お母さんがコロナの症状で苦しそうだったら帝王切開にする場合もある。ということでした💦
なので、今産まれないようにと安静にしまくって大丈夫でした😭💦💦
妊娠中のコロナ感染ほんとに不安でいっぱいになりますよね😭🌀

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    コメントありがとうございます(人*´∀`)。*゚+
    ホントにコロナに振り回されてる感じです。咳もそうですが精神的にも結構なダメージです。
    コロナになっても帝王切開にしない病院もあるんですね!素敵すぎます

    自宅療養明日までなのですが、腰がなんとなく痛いので嫌な予感です(・ัω・ั)今日明日慎重にすごしたいです(。•́︿•̀。)

    • 8月16日
よっちゃん

私に出産してから1年経ちますが、まだこのように妊婦さんが苦しんでいると思うと心が痛みます。
私は、産院が個人病院だったため、コロナになると、総合病院で帝王切開になると言われていて、非常に警戒してました。帝王切開は後が辛いのでまず嫌で💦
上の子の幼稚園で陽性者も出ていたので、出産近くは休ませて、
計画分娩しました。

私も聞きましたが、必ずしも帝王切開にならず、下から産める病院もあるみたいですが、どうなんでしょう。

どんなに対策してても、なりますよね。

とにかく無事に生まれることを願っています!

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    あたたかいコメントありがとうございます
    コロナは警戒してましたが、いざなってみると症状もつらいし、なんせ10日間の療養で何かあったらって考える方が精神的にきつかったです
    昨日0時をもって解除になりますと連絡メールが来ていたのですが、咳がまだ結構でるんです(。•́︿•̀。)
    腹も咳のたび響くし
    隔離期間終わっても症状あれば帝王切開なんじゃないかってびびってます(。•́︿•̀。)
    こんな気持ちホントにイヤで、他のこれから特に臨月迎える方気をつけてもらいたいです!

    • 8月17日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    咳があると、心配ですね。
    母体の分娩のリスクを考えて、帝王切開になるケースもあるかと思います。

    本人が気を付けていても、生活は止められないので、完全に菌をシャットアウトできないですよね。旦那さんに仕事行くなとも言えないですし、
    コロナで普通のお産が出来ない世の中、本当に辛いですよね。私はコロナになる前に早く生んでしまいたくて、促進剤で生みましたが、無事に計画分娩の日を迎えられて安心しました。
    マスクで出産も大変でしたが、そこで予定通り産めたことが何よりも嬉しかったです。それが普通なはずなんですが…。早く妊娠さんが安心できる世の中になるといいです!

    コロナの関係で面会も中止になっていませんか。上の子が寂しい思いをすると思いますが、入院中お手紙を書いたりすると喜びました。

    お産頑張ってくださいね。

    • 8月17日
  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    少し前までは当たり前のことだったのにって、ホントにそうですね(。ŏ﹏ŏ)
    私の病院はお産の時1人だけ付き添えるのですが、陣痛からさかのぼって2週間、市外に行ってない、外食していない、風邪症状がないなど、毎日記録してないと許可できないというルールがあり、毎日旦那さんも頑張って記録してたのですが、今回私がコロナになってしまったので、付き添いも不可になりそうです

    よっちゃんさんがおっしゃるように早く普通のお産ができる世の中になってもらいたいですね。:゚(;´∩`;)゚:。

    • 8月17日
はじめてのママリ

まさに予定日3日前にコロナに感染して、その次の日に陣痛が来て、通っていた産院ではコロナ陽性者は受け入れてくれず、病院に行くと即帝王切開でした。
赤ちゃんを取り上げたあとも顔も見れず、すぐに隔離されました。私は今もまだ入院中です。
私は病院で過ごしていますが、産まれた赤ちゃんはすぐにPCR検査を2回され、陰性だったので元々産む予定だった産院に1人で入院してます。
母子別々の病院、産院で過ごしています。
赤ちゃんの顔が見れて、初めて抱っこできるのが産まれて10日後です。
辛すぎます。
毎日顔が変わるのに見れない。
抱いてあげれない。
泣きました( ; ; )
ずっとコロナには注意してたのに、外食もお出かけも我慢してたのに…
保育園に通っている子供が陽性になり、私にうつりました。
何でこのタイミング?と…子供を責める事は出来ず…
コロナが本当に憎いです!!!

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    とってもとっても辛い経験でしたね(。ŏ﹏ŏ)
    なんでこのタイミングで?ってほんとに私も思いました。
    この行動制限が解除されてから私の県や市ではイベントがかなり多くなり、そりゃそうだよねっていうくらいの感染者の数が増えている状況でした。
    妊婦の家族がどんなに気をつけていてもコロナはもうそこらじゅうにいるのでもうどうしようもないですよね。
    昨日で療養生活解除になったのですが、咳が止まりません。明日妊婦健診なのでこんな状況だと帝王切開でさっと出した方がって言われそうです。:゚(;´∩`;)゚:。
    生まれたばかりの小さな赤ちゃんが2回もPCR検査されて、お母さんと別々でってほんとにほんとに心が痛みます。ほんとだったら普通分娩で、毎日赤ちゃんの泣き声聞きながら、産後なのに少しは休ませてっていう普通の感情にも浸れないなんて(・ัω・ั)
    ほんとにほんとにコロナ憎いですよね
    早く赤ちゃんと一緒の環境で過ごせるようになるといいですね(´;︵;`)

    • 8月18日
キキ

37w0dでコロナになりました…
お母さんも陽性だったので子どもは母に頼み絶対安静でお風呂も1週間入らず、ご飯も寝ながら食べ、骨盤ベルト巻いて、腰にクッション敷いて赤ちゃんが下がらないようにしたり
ノド雨で咳が出ないようにしたり
徹底し、待機期間が終わり元の産院で希望通り産むことができました!

できるだけ寝て、時間が早く過ぎることを願ってました…
何回もカレンダーを見て
お腹に話しかけてました…

どうかにこさんも陣痛来ずに待機期間が終わりますように…

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    お陰様で17日で療養生活終わりました。ただ咳がまだまだすごくて(・ัω・ั)

    キキさんも大変でしたね(。ŏ﹏ŏ)何回もカレンダーみる気持ちわかります(。•́︿•̀。)

    • 8月20日
  • キキ

    キキ

    日付見てなかったです💦
    終わってたんですね♡
    これで普通に出産できますね!

    私は帰ってきて2日で子どもが熱を出し、コロナから日数経ってないから違うよって病院で言ってもらえたので、唯一コロナにかかっておいてよかったと思いました…

    出産頑張ってください!

    • 8月20日
  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    同じ株はかからないらしいですが、また違う変異株出てくるとかかってしまうのでまた気をつけましょう(。ŏ﹏ŏ)

    • 8月20日
キキ

違う株はかかるっていいますもんね!
ただあの辛い日々より辛いことはないのでがんばれそうです😄
生まれたての子が2.3ヶ月まで新しい株が出てこないことを願います!

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    そうですよね!そうですよね(。ŏ﹏ŏ)これ以上のつらい経験はなかなかないですよね。:゚(;´∩`;)゚:。
    主人と言ってたのですが『産むときコロナっていう病気が流行ってて大変だった』って私がおばあちゃんになってボケたらずっと同じこと言いそうってくらい強烈な出来事です

    • 8月21日
  • キキ

    キキ

    たしかに!ボケても絶対忘れません!
    にこさんも無事出産できますように!
    無事出産できたときに全てが報われる気がします!

    • 8月23日
  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    全てが報われるっていう言葉がホントに響きました(。ŏ﹏ŏ)ありがとうございます!

    • 8月24日
新米ママ奮闘中

妊娠39週で、夫がコロナ、私は陰性でしたが、濃厚接触者との事で保健所の方から、指定の病院に今から入院で緊急帝王切開になりますと言われました💦
産んで直ぐに顔も見ずに、赤ちゃんも連れていかれてしまって隔離期間が終わるまでは母子別室でしたが、zoomで赤ちゃんを見ることができました!

よかったことといえば、濃厚接触者でも公費が出るので、10万くらいは戻ってきたことですね😅

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    濃厚接触者でも帝王切開になってしまうとは(。•́︿•̀。)難儀でしたね
    赤ちゃんや病院のスタッフに一番いい方法をと思うのですが最後の最後にコロナになってしまうなんて本当に切ないですよね(・ัω・ั)

    • 8月26日
  • 新米ママ奮闘中

    新米ママ奮闘中

    夫のコロナわかる前まで同じ布団で寝てたので、私がなんの症状も無く陰性なのは驚きました☺️ワクチン3回打ってたおかげなのかなと😌

    お産で息んだり、呼吸が荒くなったり、分娩に時間がかかって、他の方に感染するのを防ぐ理由で、今でも帝王切開の方が多いんじゃないかなと思います😅

    微弱陣痛はあったようなのですが、私はわからなかったので陣痛の痛みや出産の痛みが恐怖ではあったので、逆に帝王切開でよかったかななんて思うこともありましたw
    お腹に傷が残るのは女性として少し複雑ですが、どんな分娩にもそれなりの痛みはあると思ってます!

    出産頑張ってください🔥

    • 8月26日