※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が頭頂部をぶつけてたんこぶができました。元気はありますが、心配です。明日の小児科受診で良いでしょうか。

頭頂部にたんこぶ
一才の娘が机の角に頭頂部(つむじの横)をぶつけてたんこぶができました💦
元気はあり、ご飯もしっかり食べたのですが、ぶつけたのが頭頂部なので心配です💦
すぐに病院にかかるべきでしょうか??明日小児科を受診したので良いのでしょうか。

コメント

🍍

私も息子が1歳前にたんこぶを作りましたが様子見で病院は連れていかずでした🫢
心配なら明日連れて行ってみてもいいと思います👨‍⚕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます😭
    たんこぶは頭頂部にできましたか?🥲
    冷やしたりしましたか??

    • 8月9日
  • 🍍

    🍍

    ぷくっと大きく膨らんでいましたがこわくて冷やしませんでした😓
    数日たったら凹みました😃

    • 8月10日
  • 🍍

    🍍

    たんこぶは頭頂部と言うよりほんとにおでこ?おでこの生え際にできてました!
    そのできた日だけお風呂に入らず次の日から入れた記憶があります☺️

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました☺️
    娘のたんこぶも良くなり安心しました✨

    • 8月11日
きき

元気なら大丈夫だと思います🤔
脳になにかある場合なら明らかに元気ないとか目の焦点が合わないとかすぐ分かると言われました。
あとたんこぶが出来たほうが良いようです。
たんこぶは骨が肥大してできるんですが、衝撃を和らげてくれてるのでへこんだりした方が心配だと小児科の先生に言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただきありがとうございます😭
    たんこぶができた方が良いのですね、安心しました🥲

    • 8月9日