コメント
退会ユーザー
住民税はお住まいの自治体によって変わってくるのでまずは年収いくらで住民税がかかるのかお調べされるとよろしいかと思います( ᷇࿀ ᷆ )💡
93万の所もあれば100万のところもあるので……😓
月に7.5万くらいなら大丈夫かと思いますが👍
退会ユーザー
全てをかからないようにするには上の方の言うような金額ですけど、、、。
扶養内なら住民税も所得税もそんなに引かれないですけどね😓
旦那さんの会社の扶養内が130万までであれば、129万ギリギリまで働けば住民税と所得税の支払いがあっても手取りは多いですよ、、、。
-
ゆちゃん
コメントありがとうございます
やっぱ旦那の会社にも聞いた方が良さそうですね…- 8月9日
ゆちゃん
コメントありがとうございます
自治体で変わるんですね!
それは初耳でした…😔
退会ユーザー
そうなんですよね🥶
あとはどのくらい稼ぎたいか(最低でもいくらくらいとか)どのくらい働けるかとかですね🤔☺️
どこの自治体でも7.5万未満なら平気かとは思います(*^^*)
ゆちゃん
なるほど!
その7.5万ぐらいってのは、掛け持ちでも合わせて7万ぐらいなら大丈夫なんでしょうか…?
退会ユーザー
そうですね(*^^*)
かけ持ちされるなら合わせての年収ですが確定申告が必要になります🫡
私は育休あけたら子どもを自分の税扶養に入れるので所得税のみで住民税が非課税になります( ᷇࿀ ᷆ )💡
ゆちゃん
掛け持ちになると、確定申告が必要なんですね!
旦那さんの方を抜けてってことですか?
色々な仕組みがありすぎてもうパニックです😂
退会ユーザー
源泉徴収が1箇所からになるのでメインの方で年末調整して、もう1箇所分のを翌年の2月から3月に確定申告です( ᷇࿀ ᷆ )💡私はネットでやってます!マイナンバーカードがあれば出来ますよ-⁽ -´꒳`⁾-
そうです(*^^*)
私の場合は元々正社員なので社会保険(保険証)の扶養は外れてて産休育休中は旦那の税扶養に入ってます😌
育休明け(2023.7)は元の会社で働く予定で来年の見込み年収が160万程なのでそうします(*`・ω・)ゞ
難しいですよね😓
旦那様の会社から扶養手当があるのかどうかとか、ゆちゃんさんが働く会社の規模(人数や就業時間、雇用期間、月収)によっては社保加入しないといけなかったりなのでどのくらいを望むのかで決めるといいと思います🫡
金額だけで言うと1番は月7万くらいですが、雇用保険かけたいなら週20hもしくは月87hは働かないとだし😅もし今後お子さんを望むなら社会保険も入っといた方が良いだろうし、、、
ケースバイケースな所がありますね(^_^;)
ゆちゃん
あー!なるほど!そうなんですね!
ホント無能でお恥ずかしいです…🥲
マイナンバーカードも作ろうと思っててまだ作れてないんですよね😭💦
やっぱ難しいですね💭
今ホヤホヤの別居中でして、急ぎで仕事を探してる所なんです。
働く週や時間がどうしても限られてしまってて、自分の合った条件を見つけてはいるんですが、そこでいいのか…。
退会ユーザー
そんな卑下なさらないでください💦🙇♀️誰にでも分からないことはありますよ💡😖
マイナンバーカードは最悪なくても確定申告は役所とか税務署とか確定申告会場とかでやってますよ☺️
なるほど🤔お子さんいたらそうですよね(>_<)
私ならですが、雇用保険は入っておきたいので週20h以上で月収は7万~8万くらいにすると思います🍀*゜
ゆちゃん
ありがとうございます😔👏🏻
確かに役所は聞いたことあります!
マイナンバーも紙よりカードの方が失くさないし、いずれは作りたいです😂
なるほど…🤔
やっぱ保険入った方がいいんですかね!
探してる仕事で待遇的なものを気にしながら探してみようかなと!!
退会ユーザー
9月までならマイナポイントも貰えるので作って損は無いと思います✨少し手間はかかりますが🥶
雇用保険に入っとけば、もし会社辞めることになった際にも条件はありますが、失業保険が貰えたりもあるのでいいと思います🙌
ゆちゃん
ポイントって結構大きいですよね!
私の場合、子どもたちの分もあるので時間かかるかなって…!
へー!そういう仕組みもあるんですね!心強い感じがします!