※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

歯科衛生士の方に質問ですが....歯茎(歯周ポケット?)が4mm下がっている…

歯科衛生士の方に質問ですが....
歯茎(歯周ポケット?)が4mm下がっているところが2箇所あったと言われて、その時はそうなんだーと思うだけで質問できなかったのですが、歯茎が下がっている箇所ってどう対処すれば良いのでしょうか😅💦

コメント

はじめてのママリ🔰

定期的に歯医者に行ってお口の中のお掃除と、日々の歯ブラシ、フロスなどのケアが大切と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません。衛生士さんじゃないのにコメントしてしまいました。

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、教えていただきありがとうございます!
    歯周ポケットって再生はしないのですかね😂?

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も4ミリのところが一時期ありましたが、少し改善しました!

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!日頃のケアで改善するのですね✨
    ありがとうございました!

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衛生士さんではないので、間違っていたらごめんなさい🥲

    • 8月9日
mi

おそらく歯周ポケットが現況4ミリあるので、正常値である2〜3ミリと比較して少し深いくらいの状態なのかな?と思います。

4ミリなら歯石取りをして歯茎の腫れが引いて引き締まり、次の検査では浅くなっていることが多いです✨

対処としてはそこのブラッシング、フロスや歯間ブラシの使用、これからの定期的な歯石取りですね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そういう事なんですね!
    わかりやすくありがとうございます🙇🏻‍♀️
    フロスと歯間ブラシって何か性能?目的?として何か違いはありますか?

    • 8月9日
  • mi

    mi

    どちらも歯垢を落とすことが目的ですが、使う場所が少し違います。
    フロスは糸ようじのこと。歯と歯の間が接触しているところがメインです。
    歯茎の中(歯肉溝)に2mmほど入れ込んで使うと歯周病予防も兼ねます。
    →むし歯予防メイン+歯周病予防です。
    ※初めての方はY字型が使いやすいです。慣れそうなら使い捨てのタイプがおすすめです。

    歯間ブラシは歯と歯の間の根元の隙間があいたところに入れるブラシです。
    →歯周病予防メイン+根面う蝕予防
    ※ゴムではなくワイヤーに毛のついたタイプがおすすめです。まずは細いサイズを選び、入らないところはフロスでの清掃になります。

    ネットでイラスト等見たほうが分かりやすいかもしれません💦

    細かい使い方やサイズ感、通し方はそれぞれの口の状況で違うので歯科衛生士さんに尋ねてみてください☺️

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    いや、物凄くわかりやすいです!!
    ではどちらも使うのが1番予防になるって感じですね😳✨
    今、歯間ブラシは使っていますが、Y字のフロスで歯肉溝?までケアしてみようと思いました!
    口腔内がガタガタなので😓、これ以上不具合は勘弁して欲しくて。
    また衛生士さんと相談しながらケアしていきたいと思います!

    本当にわかりやすく、教えていただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 8月9日
  • mi

    mi

    グッドアンサーありがとうございます🙇
    積極的でらっしゃるので、これからきっと良い状態に向かっていきますよ✨

    歯並びに合わせた使い方をしやすい、それに歯肉溝までケアしやすいのは使い捨てタイプになります。興味があられましたら使い方の指導を受けるのがおすすめです。
    もちろんY字型でも大丈夫です!
    最終的には好みになりますね😊

    頑張ってください✨

    • 8月9日