![スマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![我が子が1番❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が子が1番❤️
このご飯どうするの?って聞かないで、食べないって言われた時点で、「わかった」って、片付けます🙋🏻♀️
![ちづる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちづる
私もご飯食べないなら片付けちゃいます😅
でもゴミ箱捨てるって言われたら、
ゴミ箱に捨てたら勿体ないよとか、
せっかく作ったのにママ悲しいなとか、
そんな感じで言うかなと思います😅
-
スマ
ショックすぎてそんなに優しく返せなかったです😭。。
- 8月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食べないならお腹減るまで放置でいいと思います😅💦
勿論おやつはなしです。
どう答えても食べない!って言うのでは?
-
スマ
です。。おやつなしですよね。。
- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
じゃあ、このご飯どうするの?と聞いちゃうと捨てる…と言っちゃうと思います💦
食べないと言われたらわかったよで下げるで良いかなと思います💦
私も昔めちゃくちゃ少食、偏食、ガリガリでした💦
私は1口だけのご飯と1口の味噌汁と1口のおかず…これだけが本当に精一杯でした。
…が、ここまで成長しました!
身長は伸びませんでしたが(笑)、中学生くらいになってようやく人並み以下ではありますが、給食を半分は食べられるようになりました!
今はとても心配だと思いますが、偏食でも少食でも育ちます!
大丈夫です😊
決してお母さんのせいではありません!
子どもは子どもながらに食べられなくて申し訳ない…と思ってます😭
-
スマ
ご自身の経験談まで教えていただきありがとうございます。読んでいて涙が出てきました。。
差し支えなければ教えていただきたいのですが、食べない食べれない?理由って何でした?体質でしょうか。。- 8月9日
-
退会ユーザー
私の場合は単純にお腹がいっぱいになるのと、好き嫌いが多すぎで食べるものがない
でした💦
朧気ですが、母は私のご飯はそれぞれ1口分しか用意してなかった記憶があります🤔
全部食べたらめちゃくちゃ褒められていた記憶もあります🙄
お代わりした日には家族に拍手喝采されてました🤣笑
給食は嫌いだったので1口も食べないとか普通にありました💦
それも多分、事前に母が幼稚園や学校に伝えていたようで、私の給食だけめちゃくちゃ少なかったです🤣
おやつ食べると絶対ご飯食べないので小6までポテトチップス3枚とかポッキー2本とかがおやつでした😂
こんな奴でも、ある時期から食べるようになりましたし、ちゃんと成長としてますし、今は好き嫌いもちょっと減りました😊
私に食べることの楽しさを教えてくれたのは旦那です😁
息子さんもいつかこんな風になるかもしれません😊
まだ3歳、全然大丈夫ですよ😊- 8月9日
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
どうする?と聞かれれば食べない子は『捨てる』と答える子が多いので、『食べない』と言った時点でラップして冷蔵庫に入れます。
お腹すいたら食べると思うので。
-
スマ
うちと同じ答えする子いるんですね😣あとで食べるよ。お腹空いたら食べるね。などと言って欲しかったのですが、、無理ですね。。
- 8月9日
-
男の子ママ
我が家は何かあればおもちゃとかすぐ『捨てるよ!』とか言うのでその影響だと思ってます。
- 8月9日
-
スマ
なるほどです。
先週、夫が片付けしないのにブチ切れて、捨てる!って言うてました😣- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なぜ食べたくないか聞く。
ご飯が身体に大事な事を説明していく。
4歳前ならなんとなくからでも良いので、理由つけて教えてあげると理解してくるかな?ってうちは食育について説明していますよ😊
図鑑や絵本を使って教えたりも楽しいのかな?って😊
-
スマ
なぜ食べたくないか答えません。だんまり。たまに言うのはお腹空いてない。(機嫌悪いだけ、マックやお菓子出せば食べるのは知っている)0歳から食べない子だったから食べ物の絵本、洋服、おもちゃ、もちろん図鑑、、、疲れました笑
- 8月9日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
もういらないはありますが、捨てるという子もいるんですね。
SDGs、SDGsとうるさい子なので、食べるのも無駄にしないという意味でもSDGsだよとはいいます。
今何キロ、何センチなんですか?
-
スマ
そうなんです、捨てる。って言われた事が衝撃で。。でも、もっと小さい頃私がブチ切れて、捨てる!とか口にしてしまったのかもしれません。。夫婦間でとか。
SDGs、うるさいのいいですね。
そうなって欲しいので教えてみます。ありがとうございます。- 8月9日
スマ
ですよね、、、ため息でした。。