※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トムトム
妊娠・出産

妊娠35週で育休中。趣味がなく暇で悩んでいる。出産前の休みの過ごし方についてアドバイスを求めています。

贅沢な悩みですが、アドバイスいただけますと幸いです。

現在妊娠35週に入ったので、育休に入ったのですが
毎日何すればよいか模索中です。

私には趣味がなく、家でやることといえば掃除か夕飯準備などしかなく毎日毎日暇で時間経つのほんとに遅く感じます。グダグダ寝てるのもお腹に悪いと思い起きてるのですが、、、。
※上の子は保育園なので一人で過ごしてます。
また、家にある漫画は旦那が買った漫画でアニメには無縁だった私には内容さっぱりで私の姉がワンピースマンガ集めてたのでそれを借りて読んでますが、もうすぐ終わってしまう感じです💦
出産前なのであまりお金かけたくないのですが、皆さんは出産前の期間の休みどのように過ごしましたでしょうか。
元々外出好きでインドア派ではなかったのでアドバイスいただければ嬉しいです😭

コメント

ママリ

私はドラマ大好きなので、初回登録1ヶ月無料!とかのサブスクに登録してドラマ見まくってました☺️!

ママり

私だったら動画配信サービス登録してバラエティ海外ドラマ映画アニメなど色々観ます😊❤️
産後でしたが、コウノドリ一気に観てぼろぼろ泣いてました😂

おもち🪐

私は家の片付け・断捨離中です!
でもやっぱり動くの大変になってきて、ゴロゴロしたり、夜は身体が痛かったりトイレで起きて寝れない分、昼寝したりしちゃいます😂

私も上の子は保育園に行っているので、一人時間を満喫中です!
先週は近所のオシャレカフェでひとりランチしてきました🤤

今日はスーパーの買い物のほかに、入院バッグの準備の買い出しと、ついでに何か美味しいもの食べようかなって思ってます!

結局外出すると出費しちゃいますよね🤣💸

ジェーン

読書読み放題でした😆
図書館も向かいにあるのでお金はかかりません!なんなら図書館で読めばおうちの空調代も浮きます😂

まぁな

今は切迫早産になったので安静にしてますが、それまでわ2人目が産まれたら中々出来ないと思い断捨離と家中前倒しで大掃除してました笑っ😂😂でも暑いので半日掃除、半日は映画見ながらぐーたら。なんてしてましたよ!('ω'○)