
コメント

まぬーる
プレゼントされても、開けて出してあげたらそしたらもう、大人の責任かなあと思いますけどね。
うちはスイッチはないですよ😊

はじめてのママリ🔰
年中女の子、Switchでたまーに遊びますよ!
でも、一人で遊ぶのではなく家族でやっています。
もちろんゲームだけではなく公園で友達と遊んだり、家でおままごとなどしたりしていますよ🙌
やるなら時間決めてやるなどルール作ればいいと私は思います。

はじめてのママリ🔰
そんな高いのお友達からプレゼントなんて羨ましい✨ルールを決めたらいいかと思います!私は、ゲームのし過ぎはいけないと思いますが、おままごとの方がいいとも思わなくって、色んな遊びが出来たらいいと思ってるので、今日はゲームの日、今日はノーメディアで絵本やパズルしようねって決めてやってます😌

はじめてのママリ🔰
ご家庭の教育方針によるとは思いますが年中さんなら特に早いということはないと思います😊
家族で楽しめるゲームもありますし✨

yunon🌏
全く思わないですね🙌🏽
うちはまだ一番下が小さいのも
あり壊されるのが目に見えてる
ので買ってませんが
普通に私が欲しいので
買うと思うし皆ですると
思います🥰

空色のーと
うちは、年少から1時間って決めてやらせてきたので、家庭それぞれだと思いますよ☺️
もちろん、ゲームやる前に勉強してからですけど 笑
ちゃんとルールを作り、それを守らせれば、そんなに悪い事だとは思わないです。時間も決めれば、それ以外の遊びもちゃんとしてますよ✨

はじめてのママリ🔰
年中でSwitch解禁しました😂みまもり設定のアプリで1日のプレイ時間決められますよ😊

ちぃ
うちは年中でもやらせなかったです
やらせないと言うよりコントローラー持つだけで満足して遊ばないからですね😂
プロコンなんで……
ルール作ってやってみたらどうでしょう?
教育方針次第ですかね、、、
Switchも子供が遊べるゲーム沢山ありますからダメってことは無いですが親次第です(*^^*)

ママリ
私も旦那もゲーム好きなので、喜んでいただきます😂むしろ子どもと一緒にゲームするのが夢です❤️
-
ママリ
私自身、父親がゲーマーで、小さい頃からゲームしてました✌️
カタカナもゲームで覚えたくらいです☺️- 8月9日

✩sea✩
Switchをプレゼントしてくれるなんて、凄いですね…
そこそこ高額ですよね💦
ゲームをさせたくない、とはじめてのママリさんが思っているのであれば、させなくていいと思いますよ( ・ᴗ・ )
そこは各家庭によって様々な考えがありますから( ᵕᴗᵕ )
私は友達と遊ぶことの方が大事だとは思わないので、うちの子達には1人1台Switch渡してますし、私も旦那もそれぞれSwitchあるので、家族みんなで遊びます♪
ゲームの戦略を寝るためにYouTubeを見て、自分で学んでそれを実践して力をつけている、息子がそれをやっているので、ゲームも自分なりに考えてそれを自分のものにするという力がつく、と私は考えています(*^^*)
まぬーる
出したなら家庭のルールを作って、使うなり使わないなりやりましょう!