![ぽこぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義弟の結婚式でのご祝儀について相談。結婚式が急遽決まり、10万円を渡したが、再度ご祝儀が必要か悩んでいる。義母はいらないと言うが、1年前のご祝儀が適切か不安。COVID-19の影響も考慮中。
義弟の結婚式について。
ご祝儀について相談です✨
義弟は授かり婚で当初結婚式の話は出ていませんでした。そのため、私たち夫婦から10万のご祝儀を渡しました。内祝いにお菓子をもらいました。
その後、結婚式をする事になったと聞きました。 結婚式は今月になります。この場合、ご祝儀はまた別?プラスαで包むべきなのでしょうか?
義母に相談したところ、いらないよとの事でしたが、御祝儀渡したのが1年前になるので、それでいいのかな、、?とモヤモヤ。
まずコロナもあるので無事に結婚式が開催されるのか、出席できるのかという悩みも出てきてます😿
- ぽこぽこ(1歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![男の子ママ👦🏻👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ👦🏻👶
いらないと思います!
10万出して、内祝いお菓子なら良いと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いらないと思いますが、手ぶらで出席するのも何となく気になりますよね😅
ご夫婦からはもう渡してるので、息子さんからってことで5000円~1万円くらいのプレゼントだけ持って行くとかでいいんじゃないかと思います。
-
ぽこぽこ
コメントありがとうございます😊そうなんですよね..🥺なんとなく気がひけて。
義弟の子どもがちょうどお誕生日付近なので、プレゼント持って行こうと思います😉!- 8月8日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
すでにご祝儀渡してるので包まなくてもいいです。
気になるなら引き出物無しにしてもらってはどうですか?
義弟と言う事なので旦那さんから
・すでにご祝儀渡してるので当日は包まない事
・引き出物は辞退する事
を事前に伝えてもらった方がいいと思います。
-
ぽこぽこ
コメントありがとうございます🙇✨
引き出物の事すっかり忘れていました💦間に合うようだったら、旦那から伝えてもらうようにします!!ありがとうございます😭- 8月9日
ぽこぽこ
コメントありがとうございます😊✨参考になりました☺️!!