※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぬ
ココロ・悩み

地元から離れて子育て中の専業主婦ママさんの悩み。周りにママ友がおらず、息抜き方法や限界時の対処法を知りたい。幼稚園入園後に仕事を始める予定。

地元から離れて子育てしている専業主婦ママさんに質問です。いわゆるアウェイ育児というやつです

私は19の時に上京し、22で結婚出産しました。旦那は朝早くから出かけ夜遅くに帰ってくる職業、休みも週一なので毎日子供と2人きりです。

地元は新幹線電車で3時間ほど。旦那の実家は近いです。子供はもちろん可愛いです。でも毎日2人きりだとだんだん疲れたり1人になりたいなーと思う時もありますよね。

義母は専業主婦なので子供を預けて友達と会ったりすればいいんでしょうけど、実親に預けるのとは違って気使うし色々説明するのもめんどくさいし…。なんせ色々あってあまり好きではなくて。旦那は一人で見たことがないので不安で預けれません。ましてや休みが週一しかないので。

友達を家に呼ぶのも、片付けたり帰った後バタバタしてご飯作ったりするのが嫌で😅引っ越してまだ一年なのでママ友もいません。

独身や実家近くで子育てしてる子のSNSを見ると羨ましくなることが多々あります。旦那もその日急に予定立てて出かけて行ったり、夜ご飯食べてくる!とか言って夜遅くに帰ってくることがよくあるので。隣の芝は青く見える状態です(笑)

自分で自分の首絞めてるのは分かってるんですけど、私には趣味もありません。毎日子供とテレビを見たりお散歩したり、ご飯作ったり家事したりの繰り返しです。地元に帰省してる時だけが唯一息抜きというかゆっくりできる時間です。

幼稚園に行くようになったら私も仕事を始める予定なのでそうなったらそれがホッとする時間になりますかね。

みんなこんなもんでしょうか?周りにママ友がいないので子育てについて話す人もいなくて。近い環境の方、普段の息抜き、精神的に限界の時って何してますか?

コメント

deleted user

私はママ友作ってそれが息抜きになってましたね!

今は自分時間も上手く使えるようになりましたが子供達小さくて、転勤族などの時はあんまりでママ友作って色々遊びに出かけるのが少し息抜きになってました。

みの

私は仕事復帰してから、自分にも家庭以外、母親以外の場所があるんだと気付けて、とても気が楽になったし、いい息抜きみたいになって、とてもよかったです、🤗
家に子どもと2人の生活は、充実してるんだけど、私は何してるんだろぅとか、何のために生きてるのだろうとか、世の中から置いてけぼりにされてる感覚が常にあって、でもどうすることもできなくて、、、悪循環でした💦
家庭以外に、いろんな話ができる場所、存在がいるってすごく大切だと思います。今は何もかもがマイナスに考えてしまって、周りが青く見える時かもしれませんが、幼稚園行き出して、少し手がかからなくなって、仕事してみると、あの時しんどかったよなぁって笑える日がきます😆✨
みんな、同じですよ❤️

はじめてのママリ🔰

こういう場所で愚痴を聞いてもらったり、オープンチャットで友だちを作ったり不安を吐き出したりすれば良いんじゃないですか?

 はじめてのママリ🔰

私も同じ環境です!実家近いと頻繁にちょっと帰ってご飯だけ食べて帰るとかできて羨ましいですよね…
わたしもご近所のママ友と色々とお祭りとか児童館とか誘って行ってます😅タメ口で喋れる相手がいるだけで少し気は楽になりました。
地元の友達と違ってやっぱりかなり気は使いますが😂わたしも、仕事しだしたらそこで話せる人とかできたらいいなと思ってます。息がつまりますよね💦

RUU

ねねさんと全く同じことを思っていた時期がありました。私はアウェイ育児3年目です😂ママ友いたらまた違うかな?って思ったんですけど、
コロナ禍に入って、おうち時間も多くなって、3年いても、ママ友を作る機会もなくて、あったかもしれないですが、なんだか面倒になってしまって😅
今、上の子が、今年から幼稚園に行きだしたんですが、私は働いてないので、そのあいだ、下の子を支援センターに連れていったりして、同じ月齢のママさんとお話したりしますが、帰ってきたらドッと疲れたりして、知らない人とお喋りするのがすっごくしんどくなってて、今のところ、幼稚園で1人だけ気の合いそうなママさんと、参観日や行事の時にお喋りするんですけど、もうたったそれくらいで十分だなぁってなってます😊
あと、普段の息抜きと、子供の刺激のために、幼稚園入園前は、数ヶ月単位で、地元に帰ったりしてました!そのあいだ旦那は一人暮らしを楽しむみたいな感じで😆
お仕事とかされたら、また少し気持ちも変わるかもしれないですね😊