※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ディズニーのお菓子のカンカンを活用したいのですが、皆さんは何を入れていますか。

ディズニーとかのお菓子が入った
お土産のカンカン、取っておいている方は
何を入れてますか☺️?

今まですぐ捨ててたんですけど
最近カンカンかわいい、何か入れたい!と
思って捨てずにとってあります🥰

ぜひ活用方法教えてください🫧

コメント

はじめてのママリ🔰

浅いやつには子どもが使うシール、深いやつにはコーンスープの素とか入れてます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シール!!
    あっぱれです🤣💓
    バラバラのシール入れたいと思います😍

    • 8月8日
ママリ

だいたいは子どものおもちゃ収納になります!
可愛いと娘もよく覚えられるので😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに、娘もカンカンを気にしているようでした🤣
    覚えられるのもいいですね☺️

    • 8月8日
はじめてのママリ

子供の細々したおもちゃとか、折り紙などの制作物を入れたりしてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!折り紙どうしたらいいかわからなくて本に挟んであります🤣
    カンカンに入れてみます😍

    • 8月8日
とも

缶の大きさにもよりますが、
浅い物→娘のヘアゴム収納、細々したシールやらおもちゃ、サンプルでもらったクリームなど、おままごと用に子どもへ

深い物→個包装のふりかけ(子どもが好きなの選ぶ)、個包装のお菓子などまとめる用、ペン等文房具立て

にしてます!
可愛くて捨てられなくて、でも活用できずに眠ってるカンカンもあります😅

くま

浅いものは裁縫道具入れたり、深いものはお玉とか菜箸とか立てて入れたり、小さめだったら飴とかお菓子入れたり、いろいろ使ってます😊💓