※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリル
お金・保険

交通事故で医療費がかからない私が県民共済から請求できるかについて相談です。

先週追突事故に遭い、相手10対私0
となりました。

整形外科と整骨院に通院しています。
医療費も相手方の保険屋さんが全額負担です。

私は、県民共済の入院保障型の保険に入っています。
交通事故で通院の場合、14日以上90日まで通院当初から1日当たり1,500円のコースです。


この場合、手出しの医療費が全くかからない私は、県民共済から請求することは不可能でしょうか?

この場合、

コメント

miku

請求できる筈です。

うちも何ヶ月か前にぶつけられましたが同じく10-0で医療費は相手方の全額負担。

保険は通院でおりる契約してたなら貰えますよ。

車両保険はつけてましたか?
もし車両つけてたら自分は悪くなくても事故のこと伝えれば少しですがお見舞い金が下りる場合があります。
自分は悪くないので等級も問題ないです。

保険会社さんによって多少違いはあると思うので問い合わせした方が早いかと思います。

お大事に。

アリル


問い合わせしてみようかと思います!
車両保険にはまだ入っていません(;_;)
でも今回のことで入らなければ!と痛感です。

なかちん

加入されている保険屋さんに確認されるのが一番ですが、私は数年前に相手10対私0の事故をしましたが相手が医療費全額負担+自分が加入してる保険からも入院費用、手術費用、通院費用全てもらえましたヽ(*^ω^*)ノ

kannamama

でますょ!★

さくちゃん

出ました(﹡´◡`﹡)!
同じく追突事故で相手10自分0です。

医療費、台車が足りなかったためレンタカーになり、レンタル料金も全額負担でした!

ただ、病院までの交通費(車で行った場合)と、病院のために仕事を休んだり早退した分の給与保証は色々と決まりがあり計算されるので全額保証にはなりませんでした。

それに加えて自分の保険からお見舞い金と、相手の保険から慰謝料が出ました!