
転園理由を幼稚園に伝えるべきでしょうか。幼稚園の対応に疑問を感じており、当たり障りない理由で転園したいと考えています。転園の時期についても迷っています。アドバイスをいただけると嬉しいです。
転園理由はちゃんと幼稚園側に伝えないと
いけないでしょうか⁉️
転園したい理由が引っ越しや転勤以外の場合
我が家の場合は幼稚園の対応に疑問を感じる
ようになって転園検討してます🙌🏻
このような場合でも転園理由をはっきりと
伝えるべきでしょうか⁉️
私はもう園と関わることはしたくないので
当たり障りない理由をつけて転園したいと
思っているのですが…
今は年少で通ってますが、転園させる時期も
かなり迷っています💦
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです‼️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちも園の対応に疑問があり年中で転園しました
次の転園先に書類を送らなきゃいけないから転園先を教えてと言われました
なので引っ越しでなどの嘘はつけないと思いはっきり(オブラートに包んで)理由を言いました😓

ママリ
園の教育方針が我が家と異なるので、とかでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、ありがとうございます‼️
かなり勇気がいりますが…ちょっと理由考えます😂- 8月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
転園先に書類送ってもらわないといけないのですね💦
そういうのはまず担任の先生に伝えましたか⁉️
それとも園に電話して事務員さんに伝える感じですか⁉️
退会ユーザー
我が家は事務に電話して伝えました!
はじめてのママリ🔰
質問ばかりですいません💦
その後、担任の先生から詳しく理由聞かれるとかなかったですか⁉️
色んな荷物引き取りに行くのも気が重いなぁ〜って感じで軽く鬱気味です😅
退会ユーザー
担任からはそんなにだったんですが、副担任(副担任が私は苦手だった)からは色々聞かれましたよ😓嫌で最後の方は休ませたり夫に送迎をお願いしていました!
担任からは最後不甲斐なくてすみませんと謝られ申し訳なくなりました…
私もかなり憂鬱だったのでお気持ちよくわかります
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりまして、すみません💦
娘はバス登園なのでほぼ担任の先生には顔合わせないのですが、担任の先生というより園長先生が苦手で…ワンマンな感じで😅
あとは連絡帳もなく、園での様子は分からないのも不安で…電話かかってきてもケガの連絡ばかりで疲れました💦
まだまだ気になる点もあるのですが…私としては少人数の園に転園希望しており、既に見学も終わったところです🙌🏻
年度途中のキリのいいところで転園できればと思います‼️