※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

保育園や幼稚園に通う子供が濃厚接触者になった場合、PCR検査は必要ですか?濃厚接触者はどこでPCR検査を受けるのでしょうか?

保育園や幼稚園に通わせている方、
お子さんが濃厚接触者になった時は必ずPCR検査受けに行っていますか?
今日長男が濃厚接触者にあたると園から連絡があり、待機期間終了後の11日からはまた登園しても大丈夫と言われました。
我が家は長男含め家族全員無症状です。
今って濃厚接触者はどこでPCR検査を受けるんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

無症状の場合は受けてないです!
保育園からも症状が出たらPCR検査受けるように言われてるので!!

  • ぴー

    ぴー

    そうなんですね!園からも11日からは登園OKと言われてるので同じような感じっぽいですね🤔
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月8日
COCOA

今は病院逼迫してますし、濃厚接触者ってだけで検査してくれる所はなかなか少ないと思います、
発熱外来もワザワザ症状ないのに、貰って来ちゃう可能性もありますし、
どっちみに子供と一緒に癒えに籠るなら、検査受けない方の方が多いんじゃないでしょうか。

  • ぴー

    ぴー

    やっぱりそうなんですね🤔
    たしかに検査しに行くのもリスクが大きそうですもんね🦠
    自宅に篭れそうなのでこのまま様子を見ることにします。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月8日