
4歳の男の子が常に動き回り、じっとしていないことについて相談しています。上の子はおとなしいですが、下の子は元気で危険を感じています。男の子はこのような性格が一般的でしょうか。
4歳男の子、、、
常にちょこちょこ動き回り、家ではジャンプしたり逆立ちしたり、ご飯の時は椅子に座ってても下半身だけ椅子から降りたり後ろ向いたり…😱全くじっとしてないです!!
上の子は女の子ですが全くそんなことなくて、無駄な動きがないのですが、下の子男の子は常に動いてます💦ドタン!バタン!て音が常に聞こえてて、私は危ない!やめて!が口癖です😇
男の子ってこんな感じですか?
保育園では何も指摘されたことはないです!座るべきところはちゃんと指示を聞いて座ってるみたいです…🥲
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)

ママリ
うちは上の子が男の子ですが、、
4歳前にしてもうすでに手と足と骨折しました😇

退会ユーザー
うちも家ではそんな感じです!うちの子だけかな?って思ってますが、保育園でママ友とか先生に聞くと男の子はこうですよって言われました😂
逆に下の子女の子ですが全く上の子と違いますね!
息子も保育園ではしっかりやっているようで指摘されたことありません!
職場の人にも男の子は中高でも馬鹿なことやってるくらいだからまたやってるよって感じで見てた方がいいよと言われました😮💨

はじめてのママリ
うちもそうです!
いま夏休みで実家に数日息子とお泊まりしてるのですが、私自身が三姉妹だったので私の両親、質問者さんと同じこと言ってました!😂
家の中で、普通に歩けばいいのに走ったりスキップしたりしてドーンと体当たりしてきたり、ソファにダイブしたり、私に飛びついてきたり👦🏻😅😂そんな感じです!
うちの子も聞き分けは良くて、園でもどちらかというとよく指示聞いてて率先して動いてくれますと言われてるのですが、発達どうこうじゃなくて、体力と動き方が激しいです本当😂😂😂
コメント