※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の痛み止めの点滴について、追加でお金がかかるか心配です。手術後3回目で不安になっています。誰か教えてください。

帝王切開にて、出産したんですがお腹が痛いため痛み止めの点滴?なんですかね…いれてもらってるんですが、これって追加ですごくお金がかかったりするんですかね😱
20:00に手術が終わり3回目の痛み止めのためなんだか不安になってしまって…痛いものは痛いので使いますがどなたか教えてください🥲🥲

コメント

うな

出産本当にお疲れ様でした!✨

通常入院費は包括支払い制度で、入院費は一日当たりいくらと設定されていて、検査や薬の使用では追加のお金はかからないはずなので(都会の個人病院とかだともしかしてちがうのかもですが…そういうとこでは入院前に説明ありそうですね)たくさん痛み止め使ってください👶✨

万が一追加でかかるとしても、痛み止めってそう単価が高くないはずですし…!💊

痛みピークになってからじゃなくて早めに使ったほうが効きますので、我慢せずどんどん痛み止めお願いした方がいいと思います!🥹 

お大事にしてくださいね🌸🌸

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😭🤍🤍
    どのくらいの頻度でお願いしていいかもわからず…喘息でお腹痛くなるので4回目お願いしようか迷ってます😭😭
    忙しいのに申し訳ない…と思ってしまいます。。皆さんどれぐらい痛み止め入れるんですかね🥲

    • 8月8日
  • うな

    うな

    薬の種類(点滴、飲み薬、坐薬、背中の注射)によっても使える回数というか頻度決まってると思うので、聞いてみてもいいかもです!🙋‍♀️

    背中の注射のやつだったら、30分とか1時間あければ使えるんじゃないかなと思いますが、点滴だと数時間空けないといけないかもです…
    実際1時間おきに使う人いますよ!大丈夫です!

    術後の傷の痛みは、検査とか処置とかの痛みとは違って我慢しなくて良いというか我慢しない方がいい痛みだと思いますので、遠慮なく言っちゃってください!!☺️

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

薬の処方だけではそんなお金跳ね上がらないから大丈夫ですよ☺️
限度額の申請はされてますか?
限度額制度があるので医療費は決まった金額以上はかからないです🙆‍♀️
私も今回3回目の帝王切開終えましたが過去2回も痛み止め追加したから高かったってことはなかったです🤔
なので痛み止めは使えるだけ使ってその間に動いた方が回復は早いです♡

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですね!!!限度額の申請というか…紙は持ってきたのですが、どこに出すかわからず…。特に回収などもされず。。ほんとは今日の予定帝王切開だったんですけど陣痛きてしまって緊急帝王切開になり、ばたばたしてしまって💦

    痛み止めの追加4回目って多すぎますかね…?😞喘息で痛むのでつらくて😭

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さんに聞いてみるといいですよ☺️
    直接支払い制度の紙なら助産師さんに渡して受付、事務の人に渡してもらうといいかなと☺️

    4回目なら全然多くないです🙆‍♀️
    帝王切開時の咳は辛いですよね😭
    全然処方してもらってください😊

    • 8月8日