
一歳の娘がこもり熱で保育園からお迎え要請があり、予防接種を受けたいが発熱が続いている。保育園での体温は上がるが、病院で診てもらったら問題なし。予防接種は受けられるでしょうか?
こもり熱って発熱の扱いですか?
一歳の娘がよくこもり熱で保育園からお迎え要請があります。
一歳の予防接種を受けたいのですが、発熱したりなかなか行けず💦解熱して1週間たったら打てます。ですが1週間待ってる間にまた発熱したりで💦
今回、保育園で朝預かってもらった時は37.1で、1時間経ったら38度でお迎えになりました。
家に帰ってきて測ったら37.1と37.2。
夕方にもともと服用してた薬をもらいに病院の予約をしていたので、病院で診てもらったら36.8,鼻水咳もなしでした。特に悪いところないねーって感じでした。
予防接種受けられるんですかね?
- ママリ

りんご
保育士していますが体温調節が苦手な子います。
毎週のように38度超えてお迎えきてもらったり。
コロナ前は様子見てあげたりしてたんですが今のご時世なかなか判断が難しいです。
今受け持ってる子もしょっちゅう熱が上がって帰ると下がってしまったりする子いますし過去受け持ってた子もいました。
過去受け持ってた子は今3歳児ですが体温調節もできるようになり熱が上がることもなくなってるので成長を待つしかないです🙄
園に相談してお医者さんからも体温調節が苦手と言われてるので様子見てほしいと伝えるか、、、
予防接種は熱が下がってるなら打てますよー。
コメント