※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

9ヵ月の子供が手足口病かどうか病院に行くべきか悩んでいます。対症療法で食欲不振はないが…。

手足口病かな?というときって必ず病院にいくべきでしょうか?

調べてみたら対症療法をするだけということで、食欲不振等は特にないのですが…。9ヵ月の子です。

コメント

🌷

ちゃんと診断してもらいたいので私なら行きます!
跡残らないように薬も出されたの塗りますし…

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    皮膚科から湿疹が出たときに塗る薬をもらっているため、それを塗っていたのですが、どうするべきかなと思い始めて…

    • 8月7日
  • 🌷

    🌷

    皮膚科で手足口病って言われて出されてる薬ですか?

    • 8月7日
  • みー

    みー

    手足口病といわれて出されている薬ではないです💦
    乳児湿疹や汗疹の時などに塗るようなものだと思います

    • 8月7日
  • 🌷

    🌷

    それなら皮膚科でもいいですけど、その薬塗ってていいか聞いてみた方がいいかもしれないです!
    電話とかでも👌

    • 8月7日
  • みー

    みー

    ダメな場合もあるんですね💦
    聞いてみます!

    • 8月7日
ぽこおかあさん

保育園に通ってますか??
通ってなかったら行かなくてもいいかな?とおもいます。

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    上二人(4歳、2歳)は通っていますが、本人は通っていません。その場合ぽこおかあさんさんならどうしますか?

    • 8月7日
  • ぽこおかあさん

    ぽこおかあさん

    息子はお休みさせましたが、上は症状もないのを確認して、何かあれば連絡してください!と預けました。 1日は夫がみて、2日目は私がお休みとったので、暑いし休んじゃえ!と上の子も休ませてました。

    • 8月7日
  • みー

    みー

    体験談ありがとうございます!
    上の子を預けるにあたつまては保育園で特に何も言われませんでしたか?
    また、息子さんは何日くらいで発疹おちつきましたか?

    • 8月7日
  • ぽこおかあさん

    ぽこおかあさん

    手足口病自体が、熱がないこと、食事が取れていればOKと登園届けに書いてあるのを確認して、熱もない、発疹もないことを伝えて、登園許可おりたら、後から父親がつれてきます!!と言い、私が仕事にむかったからか??特になにもなかったです。
    発疹は3日くらいで落ち着いたとおもいます。

    • 8月7日
  • みー

    みー

    ということは、娘さんも一応病院を受診したのでしょうか?
    何度もすみません😣💦⤵️

    3日くらいだったのですね。最初は汗疹だと思っていたのですが、うちはもう少し長くて…

    • 8月7日
  • ぽこおかあさん

    ぽこおかあさん

    いえいえ、大丈夫です🙆‍♀️
    娘は私が見ただけですが、園には弟が手足口病だとおもう、何かあれば連絡してください!といいました。

    手足口病、ネットでみても写真もさまざまですもんね。

    うちは、解熱した翌日、発疹が出始めて、あー手足だったねと気付いた感じでした。 最初、脚にポツポツ、隠部にも、足裏や手のひらにはないなーと翌日腕や顔に少しってかんじでした。 受診した際口の中はなんともなくて、昨日口の中を仕切りに触っていたので、あれ口痛いのかな??と受診したらまさかの何にもないわよと😭  息子の症状は治ったようです。

    余談ですが、娘が以前感染したときは、痛くて眠るのもヨダレが染みて起きて泣き、食べるのも飲むのも、究極に喉が乾いてガーってのんで、泣いて…でした。

    もし、口の中に発疹ができて、飲食難しい場合、アイスや娘は豆腐、卵豆腐、ボーロなら食べられていたので参考までに…

    • 8月7日
  • みー

    みー

    詳しく、ご丁寧にありがとうございます😭
    参考にさせていただきます🙏

    • 8月7日