

☺︎
生活が成り立つならパートでも正規でもいいと思います🙆♀️

ねむりねこ
私は子どもが一歳半で転職したのでなかなか正社員は難しくパートにしました!
ですが扶養手当のためにセーブする訳ではなく会社と相談しながら社保や厚生年金にも加入したり、時間は5.5時間から初めて、今は7.5時間になりました!
児童扶養手当はいつまでももらえる訳じゃないので出来るだけないものとして暮らしていけるとか、後々困らないなら雇用形態は気にしなくて良いと思ってます。
☺︎
生活が成り立つならパートでも正規でもいいと思います🙆♀️
ねむりねこ
私は子どもが一歳半で転職したのでなかなか正社員は難しくパートにしました!
ですが扶養手当のためにセーブする訳ではなく会社と相談しながら社保や厚生年金にも加入したり、時間は5.5時間から初めて、今は7.5時間になりました!
児童扶養手当はいつまでももらえる訳じゃないので出来るだけないものとして暮らしていけるとか、後々困らないなら雇用形態は気にしなくて良いと思ってます。
「パート」に関する質問
HSPで環境の変化が大の苦手です。すぐストレスで胃に症状が出てしまうのですが、回避の仕方や効果がある薬などあったら教えてください。 今週子どもが入学なのですが、早起き(起立性低血圧で朝が弱い)、登校班がないため…
扶養内パートで88,000円超えた月が1、2回あったら、扶養外れないといけないですか!? また、1回越えてその次の月は88000円未満、その次また超えるとなったらどうなりますか?
不動産(賃貸)の審査関係、詳しい方いますか🥲?内見もまだですが、審査通るか不安です… 賃貸→賃貸への引越しを検討中です。だらしないのは重々承知しているので、厳しめの言葉は控えていただけたら助かります😭 夫のCIC…
お仕事人気の質問ランキング
コメント