※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
妊娠・出産

前置胎盤のため、里帰りします。4ヶ月間、息子と2人で月に3万円の生活費を渡す予定です。1人目の時は、5万円を2ヶ月で渡しました。妥当でしょうか?

前置胎盤の為、早めに里帰りします。
産後と合わせて4ヶ月くらい実家にお世話になります。
息子と二人ですが、月に三万くらい生活費を渡そうと思いますが、妥当でしょうか?
一人目の時は、産前産後2ヶ月で私一人で5万渡しました。

コメント

a___m

それくらいで良いかなと思います😊あとは足りなさそうならオムツ代とかをプラス…とかですかね✨

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    オムツなどは別に自分等で払うつもりです☺️

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

前置胎盤...大変ですね💦💦
妥当だと思いますよ🥹✨✨
むしろ3万円も払っててすごいです...

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    そうなんです…いつ出血するか不安で😢
    払いすぎですかね?💦食費と光熱費や、世話賃で、雑費は別に自分等で出すつもりです💦

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安ですよね...😭😭
    無事に生まれてきてくれるといいですね👶🏻💕

    払いすぎではないと思いますよ!!
    食費、光熱費など考えたら妥当だと思います☺️!!

    雑費も自分で出すなんて...完璧すぎます🥲✨

    わたしなんて親に色々買ってもらっているので...🤣笑

    • 8月7日
  • さー

    さー

    前置胎盤が少しでも上がってくれる事を願います😭
    ですよね✨ありがとうございます!
    なるべく、迷惑にはならないようにしたいので☺️
    😂 ありがたいですよね😁

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上がってくれるといいですね😭😭

    素晴らしいです✨✨

    ありがたく思っておきます🤣💕

    • 8月7日
ぷりん

ちゃんと実家に入れていて尊敬します😵✨
私も3ヶ月とかお世話になってますが1円も出した事ないです😹
手土産渡すのみです。
しかも実家から自宅に戻る時(県外で高速道路)にお金までもらいます😹
お金受け取ってくれないので甘えてます🤣笑

ちなみに、しあさってから里帰りします🚙🏡

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    実家は経済的に豊かではないのを知っていますし、老後に迷惑かけたくないので💦
    甘えられる環境であれば全然いいと思います✨
    出産頑張ってください✨

    • 8月7日
  • ぷりん

    ぷりん

    ありがとうございます😊
    みーさんもお身体ご自愛ください🌱✨
    実家でゆっくりされて下さい🏡💕

    • 8月8日