※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
家族・旦那

みなさん、悪阻中や妊娠中に旦那さんは家事を積極的に手伝ってくれまし…

みなさん、悪阻中や妊娠中に旦那さんは家事を積極的に手伝ってくれましたか?
家事に積極的な旦那さんをお持ちの方、どうしたらそうなったか教えて欲しいです。

ウチは、現在進行形でほぼ無しです。
先日まではつわりがひどく通院点滴で過ごしていました。
ようやくつわりが落ち着いてきた今、色々夫にイラついてしまいます。

平日、私が本当に体調が悪くて起き上がれない時は帰りに自分のご飯買ってくる。朝ご飯自分のは食べて出勤(ただし食器はシンクに置きっぱなし。洗って片付けるのは私)

基本自分の食べること以外しません(笑)
私がつわりで寝込んでいてもご飯を作ってくれたりも無しです。

今日は休みなので洗濯物を干すと取り込むだけを頼みましたが、日が暮れても取り込まれておらず、私がやりました
。夕方に頼んでもわかったの返事で全く動かず、自分の好きなことを部屋に篭ってしてます。
お前のわかったはなんなんだよと思います。


共働きだし、出産後も仕事を続けるつもりなのに、今からこれって完全ワンオペの未来が見えて頭痛くなります。

話はそれますが、一応我が家は、夫が強く子供を希望し、また私も卵管が片方ないリスクがあったので、不妊治療を少ししました。と言っても治療中も病院への付き添いもなく。
夫も最初の検査以外通院無し。

私は毎月仕事を調整し、なんなら待ち時間も仕事しながら通いました。家事、仕事、通院とキツすぎて、もうやめたいと伝えた矢先に自然妊娠で授かりました。

14週に入り、子供が成長してくれている今、妊娠を辞めたいと思うことはありません。

ただ、これまでの過ごしてきた時間の中で、不妊治療始めたらやる。妊娠したらやるといってまったくやらず。
このまま生まれてもやらないんだろうなと信頼ゼロです。

最近は子供が産まれた後、産後直後の分担を具体的に伝えましたがまた、わかったの曖昧な返事でほんとにやるのか信頼できません。

お互い実家も遠く、また私がハイリスク妊婦のため私の田舎では受け入れ先がなく里帰りはしないので産後は夫に頑張ってもらいたいです。

夫も育休とるとか言ってますが、休日や連休もこの様子なので、育休取っても何もしないんじゃないか。だったら働いてくれと思ってしまいます。

末っ子気質で、自分ファーストなところがあるのでちゃんと子供優先になってくれるかなど不安と不満が尽きず。

皆さんの旦那さんはしっかりと家事育児をしてくれますか?
またどうやって旦那さんは変わってくれましたか?

コメント

ママ

積極的にしてくれました!
というか私が入院もしたし自分ではフラフラで運転もできず1人では健診もいけないくらいだったのもあります。
ただ旦那も頻繁には休めないし疲労がかなり溜まってるのが見て分かったので最終的には義実家に1か月ほどお世話になりました。
協力してほしいこと、これからのことしっかり話し合った方が良さそうですね。
うちも色々話し合いました。

長ネギマン

うちも旦那は末っ子です。
今悪阻で晩御飯もまともに作れない作る気しないときが多いですが、旦那は文句一つ言わず手伝ってくれます😆


結婚した当初は、言わないとやってくれず、こっちも一々言うくらいなら自分で、、、と思いましたがいや、違う。と思い何度も「あれやって。」「コレやって。」としつこく言っててそれでも変わらないから、ブチギレてやりました😂
そのあとも、長男産まれたときにもブチギレて子守りやオムツ替え、ミルクあげ、寝かしつけやってくれるようになりました😄👍

今は、妊娠中で悪阻あるので休みの今日は、朝から掃除、洗濯、上2人の夏休みの宿題の自由研究をやってくれました😊

ママ

一人目のときはまーったくでした🤣
私がブチギレて義両親と絶縁+離婚騒動でやっと改心、今ではいい夫いいパパです。

🍊なつみかん🍊

つわりでひどいときは旦那がご飯作ってくれました🤣
ただ、元料理人だからだと思います。
もしこれが全然料理が出来ない人ならやらなかっただろうなって思います💦

子供が生まれても旦那は変わりません。
うちも全然変わらず、本当に何回もブチギレました。
2人の子供だから一緒にやろうってこっちから歩み寄るしかないです🥲

はじめてのママリ🔰

妊娠中も今もしてくれてます!

うちはでき婚で妊娠するまではラインも既読スルーが普通でしたが妊娠したことを伝えると変わりました。
毎日家に来て、家事のすべて、私の吐物処理から風呂いれまでを産まれるまでしてくれました。(つわりが産むまで続いたので)
産後も夏季休暇をとってくれ、家事、新生児の世話を母乳を出す以外すべてやってくれました。(授乳の時は体勢をクッションでセッティングしてもらってたので)
今も料理以外の家事、育児をやってくれています。仕事もかなり忙しそうですが寝る時間も削ってくれます。

自分の子供ができたとわかった時から相手にとって、大切な存在に変わったんだと思ってます☺️

ニャンちゅう

こんばんは。
まずは妊娠おめでとうございます。
喜び反面、悪阻は本当に辛いですよね…私も重症悪阻だったので家事仕事と何も手に付かなかったのを思い出しました。

さてご質問内容について。
我が家の夫は非常に家庭的です。
私が悪阻で苦しむ中全ての家事をこなしてくれました。
どうしたらそうなったか?→
もともとそのような人だった。ですね…
結婚以前から生活能力が高く、趣味の一つが料理であるということもあり、ご飯担当は夫です。片付けは苦手ですが、全く問題ない程度です。

一方で、私は生活能力が低く、料理もしません。その分仕事したい!スタンス。
私と夫の立場が逆だったら、悪阻で苦しんでいるパートナーを前にして、果たして夫のように家事料理等全てをこなすことができるのだろうか?いや、できない。と思いました…
というのも、もともと家事をする習慣があるなら良いですが、そのような習慣がない人が突然こなすことは難しいのではないかと思います。

ぽんずさんの旦那様も望まれた待望のお子様ですし、
子供のお手本になる親になるためのステップとして、無理のない範囲内で簡単なことから少しずつお手伝いしていただく機会を増やしていくのが良いのではないでしょうか?
少なくとも自分自身のお世話だけでも…
もともとしない人が突然できるようになる、というのは滅多にないです。
旦那様は頼まれた家事をやらなくても結局はぽんずさんがやってくれる、というところに甘えているのではないでしょうか?


以前、片付けなどを手伝って欲しいときに全く夫が動かないとき、
夫の物だけ永遠と放置し、自分のものだけ片付ける、ということをしたこともあります笑
私は料理はできませんが、お互いにできることできないことは明確化して分業しています。(片付け・掃除→基本的に私、料理→夫など)


子供が誕生すると益々母親業務はしんどくなり、夫の世話までする余裕はなくなります。
産後も然りですが、臨月近くなるといつ産まれるか、全く予測がつきません。
入院も1週間程度するので、その際夫には一人で頑張ってもらう必要があります。
退院後も妻はボロボロの身体で昼夜問わず頻回授乳、赤ちゃんは言葉を喋れませんので、親が休みたくても待ってはくれません。
私も里帰り無しでしたが、夫が積極的に手伝ってくれても、
毎日まとまった時間眠れず、
ご飯もゆっくり食べれず、身体も痛く、さらに産後メンタルで夫に当たり散らしてしまいました…

ぽんずさん出産までまだ時間はあります。
旦那様と真剣に話し合いをする時間を設けるか、一方的に夫のお世話を放棄してみるか、なんらかのアクションを取った方が良いかと思います!
家事を何にもしない人が育休を取得しても長期休みと勘違いするだけで、家に居られるだけ邪魔になると思います…。

長々と失礼しました🙇‍♂️💦
※背景が抜けてましたが、我が家は夫婦フルタイム共働きです。

092159

家事育児がっかりしてくれてます。
うちは3兄弟の長男、私は4人兄妹の末っ子です。
元々付き合っているときから私が体調崩したらスープ作ってくれたりするような人ですが。新婚から今まで洗濯は基本旦那がやってます。
悪阻中は私が家事やろうとしても良いから座ってて〜が口癖でした。
二人分3年間あった育休中も、私がやるよ〜と言ってもできるのは知っているけど、終わってたら楽でしょう?負担を減らしたいからやらせてと言ってくれていました。

コツとしては、頼って甘えることでしょうか🥰
朝シンクに食器があって、自分で片付けさせたいと思ったら私だったら帰ってくるまでそのままにします。
やりません。代わりに片付けたらやってくれるものだと思います。
帰ってきたら体が辛くて朝からそのままでごめんね。洗って貰える?どうもありがとう✨暑い時期だし、臭いも気になるから使ったらすぐに洗って欲しいとか伝えますかね。
できるようになるまで頑なにやりません。実際やりたくてもできない時期なので!
洗濯物入れてくれなかったら気づいてもそのままです。
すぐやらせるとしたらその場に呼びます。入れようとしたら虫がいた!私もう無理、あと宜しく!と。苦笑
なんなら虫も無しで呼んでその場でお願い💕で、おしまいです。
やってくれたらありがとう〜✨本当助かる✨で、終わりです。

今ではそこまでフォローしなくても黙ってやってくれます。
コロナで旦那が在宅勤務、私が通勤ありなので旦那の方が家事育児してます。。。

ママ

妊娠前から家事は積極的で、育児に関してもやってくれています!
変わった…というか、夫の場合は「俺にできないことはない!」タイプなので性格かな?と😅💦

解決策にはならないかもですが、共働きのため家事育児については正直「当たり前」と感じていますが、都度都度「ありがとう。すごく助かる」と伝えるようにはしています!