コメント
はじめてのママリ
手続き中ですが、これは…人によると思います!
私は過去の記憶がほぼない上に、引っ越しを繰り返しすぎてどの病院に通ったか思い出せないので、社労士さんを頼っていますが、それでも自分は何にもしないで良いというわけではありません。
あとはお医者さん次第という所もあり、幸い私の主治医は「必ず年金取れます」と言ってくださっているので、協力的というのはプラスです。
協力的ではない医師だと、診断書を書いてもらうための材料をこちらで細かく提示する必要があります(私は社労士が作ってくれましたが、多分そんなものなくても手帳も一級を取らせてくれてるのでしっかり書いてくれると思われます)。
プロに頼む方が心強いと思います。
私が頼んだ社労士さんは、障害年金は今までに取れなかった人はいないと断言してくれたので信頼して任せています。
私は証明を出してくれない病院を初診だと申し出て、厚生年金の方で申請しています(だめだったら基礎年金でチャレンジします)。
はじめてのママリ🔰
ネットで調べて申請して行けました。
ちょうど入院してて暇だったので、丸一日調べて、翌日には外出許可を取って年金事務所へ行き、申請書を貰ってきて申請しました。
そんなに大変ってほどでもなかったです。ネットに何でも載ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
ありがとうございます- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
どこへ、申請書出したのですか?
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
年金事務所に申請です!
グーグルマップで年金事務所って入れたら、どこにあるか分かりますよ。
ネットの方で調べて申請されるのであれば、病気ごとに受給要件がシッカリ書かれているので、そういったページをいくつか調べておくとよいです。1つだけだと、ニュアンスでちゃんと読み取れない場合があるので。
あと、医師が書く診断書の方も書き方があるので、先生に書き方を指定した方がいいです。
私は一応口頭でお話しして、重要な項目には付箋紙を貼っておきました。- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
病院や、市役所には、書類、提出しないのですか?
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
病院には年金事務所から指定の書式を貰って、そちらに書いてもらいます。(これが診断書になります。)
市役所は何も関係ないので、行くことはないです。
年金ではなく、手帳を申請されるのなら必要かもですが、私は手帳は申請していないので詳しくは分からないです🤔- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
どんなこと、記入されてるんですか?
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
記載項目は思っている以上に多いので、一言でこれ!とはなかなか言い難いですが、受給要件で必須項目が3つあって、それは確実に要件を満たしている事を記入しています。
具体的に言うと、
1.インスリン治療を行なっていること
2.自己インスリンが枯渇していること(医師の診断結果も記載)
3.就労制限を受けていること
あとは、申請書の様式に従って、必要事項を明記しました。- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
ネットから引っ張ってきたやつですが、最初の申請で必要な書類はこんな感じでした。
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
診断書はこんな感じです。こちらが表です。
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
こちらが裏側です。
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
うわーって思うかもですが、診断書は医師が書く書類なので、実際にシッカリ書かなきゃなのは1枚目だけですね。
診断書も目を通して、重要なポイント(上記の3点)は、間違えなくそう書いてもらう必要があるので、メモなどをつけておくと良いです。
障害年金は更新があるので、更新のたびに社労士にお願いしてたらお金勿体無いですよね。
なので、自分で理解しておくと便利だと思いますよ。
病気によって更新頻度が1-5年と違うやうですが、私は3年ごとです。
その都度数万円と思うと、、、😅- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
年金事務所から、病院宛の書類のことです
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
それは診断書の書式では?
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
内容は、どんな感じですか?
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
上に資料を3枚貼り付けてますが、見えますか?
診断書は2枚目、3枚目になります。- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
ぼやけて、見えないのです、
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
こちらに貼り付けた診断書は糖尿病用なので、具体的な項目は見る必要は無いかなと思ったのですが。
血液検査の値や、治療方針、現在の状況(どこまで介助が必要がなど)を明記するようになってます。
ネットで、障害年金、ご自身の病名、診断書と入れれば出てくると思います。また、今日は月曜日なので年金事務所に直接資料を貰いに行くなどされてもいいと思いますよ。
実際に書類を見ながら考えてみるのも良いかなと思います。- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
こちらは共通書式で、初回に必ず提出となるかと思います。
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
診断書(表)
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
診断書(裏)
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
もう少し見えやすい画像と、記入例があったので↑添付します。
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい。
やはり貼り付けるとどうしても画質が落ちて見えにくいですね🤔
さきほどの検索条件で調べられた方がよく見えるかと思いますし、ご自身の病気にあった項目が閲覧できるので良いかなーと思います。
あと、年金事務所でもある程度書き方を教えてもらえるので、一度、行けそうな時に行ってみるのもいいと思います。- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
ご自分で、準備されたんですか?
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
準備というのは必要書類でしょうか🤔?
であれば、年金事務所へ行けば一式貰えるので簡単です!- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
社労士さんには、頼まず やったんですかー?
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
はい、自分で申請しましたよ📝
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね 自分で、やるの、すごく、大変って、聞くので
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
最初に記載しましたが、ネットに何でも載ってるので、その情報さえあればそんなに難しい書類では無かったという印象です。
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
病歴が長かったりすると、病歴・就労状況申立書を書くのか少し面倒かもですが、私はわりと病歴が短かった(確か6年くらい)ので、そんなに苦労はしなかったです。ただ、今までの敬意を記載しただけって感じですね。
あとは前述しましたが、絶対に抑えるべきポイント(受給要件)があるので、そこを踏まえた上で記載すること、若しくは先生に記載して貰うことが重要だと思います。逆にいうと、そこさえ書けてれば通ると思います。他の項目については、ただ現状の検査結果などを記載するだけなので、そう重要ではないと考えます。- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
見てみたのですが、統合失調症の
絶対抑えるべきポイント わからなかったです、、- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと見たくらいでは流石に私も要領は得ないです。
丸一日ずっと調べまくってました。
そうすると、あ、これは別のページでも書いてあったなーといのが徐々に分かってきて、だんだんと必要なポイントが絞れてくる感じです。- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
最初は私も、障害年金に障害基礎年金と障害厚生年金があることすら知りませんでした。
社労士の存在も途中で知りました。
そもそも私の病気で年金が受給できる事も知らず、妹の娘が年金を受けようとした時にたまたま私の病名が受給対象になっている事に気付いて、というのがキッカケで。
え?障害年金なにそれ?今まで損してたやん!ってところからでした😅
先生に聞いても、あーそういうのあるみたいだねーって感じで、全く参考にならず。
なので、社労士などをご存知な時点で、当初の私より全然知識はあると思います。
あとはとにかく調べる事ですね。
私はあまり記憶力がないので、ノートにも重要だなって項目を書き出したりしてました。で、あとで関連付けしていったりしてたと思います。- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
最終的に 提出は、どこですか?
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
提出は年金事務所です。
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
判断は?- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
いま受給していて、4年目になります。
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
判断はどこで、するのですか?
- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
申請書は、東京にある日本年金機構障害年金センターへ送られて、全てそこで審査されます。
そういった点も年金事務所へ行けば教えてもらえるので、一度、質問事項をまとめて行ってみられてもいいと思いますよ。色々親切に教えてもらえます。
私も、ネットで調べて、それでも不明だった点については年金事務所で質問してような気がします。
もう4年前なのでハッキリとは覚えてないですが。- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
判断するのは、お医者さんかと思ってました。- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!医師は診断結果を書くだけです。
うちの主治医に至っては、そういうのあるよねー程度の知識しかありませんでした。
なので、診断書の書き方をお話ししておく必要がありました。
でも、心療内科の先生なら書き慣れてるかと思うので、ある程度ご存知かもですね。- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
色々とありがとうございます!- 8月10日
はじめてのママリ🔰
どんなこと、記入されてるんですか?
はじめてのママリ🔰
年金事務所から、病院宛に、出す書類のことです
はじめてのママリ🔰
社労士さんに、頼むと費用は、かかりますか?
はじめてのママリ
もちろんかかります。面倒な作業ですからね💦
ただ、自分で通せる自信があれば社労士は使わなくてもいいと思いますが、私は社労士を使うことで高い級を狙います。高い級で通れば、それだけ毎月の入金もアップします。
成功報酬(代行費用)は着手金(私のところはなしでした)、受給決定後報酬(事務所によるけど2ヶ月分及び10〜15%とか)それと実費(役場で請求した書類代とかその際の交通費など)なので、この先すーっと貰い続けることを考えたら安いものだなと思いました。自分で申請して通らなかったら身も蓋もないですし🤣
はじめてのママリ
ちなみに社労士は初回の申請だけお願いすれば、更新時は初回の診断書を参考にして医師に診断書を書いてもらうだけです。毎回お願いする必要はありません。
まずはネットでもいいし、図書館にも詳しい本が置いてあるので調べてみるといいですよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます