※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

こないだ息子のクラスの子の一覧を見た。名前が漢字で書かれたけど、す…

こないだ息子のクラスの子の一覧を見た。
名前が漢字で書かれたけど、
すんなり読めたのは25人中6人。
ほぼ全ての子の名前知ってるけど
それでも名前と漢字が一致しない。
きっとこの感じかなぁ、、みたいな。

小学校の教員やってる友達がたくさんいるけど
本当に大変だって言ってた。
こんなの見たらそりゃそーだ、と思ってしまう。

コメント

🍼

金融機関で働いておりましたが…お子さんたちの名前、まー読めない!とても困ったのでこどもには1発で読める名前にしました😆が、読めないこと続きで例えば「翔太(しょうた)」くんといった普通の名前も本当に合ってるか疑心暗鬼になった過去があります笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります。
    うちは漢字通りの普通に読める名前にしましたが、それでもたまに大丈夫だったかな?と不安になります。

    • 8月7日
母娘でキティラー

ホントパッと見て読めない名前の子が増えましたよね。

学校の先生の手間なんかも考えて我が子にはパッと読める名前にしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとに。。名前はわかってるのにどの漢字がその子がわからないって相当ですよね。。。

    • 8月7日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

「親が愛情込めてつけたなら何でもいい」という感じですからね👀

正直読める名前だと安心しちゃいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな風潮ですよね。
    漢字には意味も正しい読み方もあるんですけどね。

    • 8月7日
deleted user

保育士してるんですが、見たいことないような漢字たくさん出てきます。笑
あ〜この字書いてこうやって読むんだって知ったり笑
それぞれ思いがあって付けてるんでしょうが、ひらがなないと本当に読めないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今回初めて(たぶん)漢字の名簿を見たので衝撃でした。。。
    名前自体は割と一般的というかとんでもない名前ではなかったのですがほんとに漢字がめちゃくちゃ。。。
    びっくりしました。

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

地域性にも寄るのですかね?
子供が通う学校、幼稚園の名簿だと意外と落ち着いた名前ばかりです。
もっとぶった斬りとか当て字とか多いかと思ってました😅

お金持ちとか教育に力入れてるとかの地域ではない、普通の都市なんですけどね。

子供と関わる仕事していましたが、今の高校生〜中学生の年代の子は本当に読めないし奇抜な響きが多かった印象です。
キラキラネームとか話題になるようになって、大分落ち着いた名前が増えたような…。
最近はレトロネームも多めです‼︎

時代は巡るので、そのうち読めて書ける名前の巡りがくるかもしれませんね!😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    都内ですが6年生の娘の時はは割とみんな読める漢字、名前だったんですが、8年差の息子のクラスはすごくて💦
    レトロネームとキラキラが極端ですね。。

    • 8月7日
deleted user

父の日や母の日にスーパーに飾られる似顔絵の名前見てキラキラが流行ってるのにみんな普通の名前でこんなもんか〜と思ってましたが多分漢字とひらがなが一致しないんですね😂😂

失礼ですがうちの保育園にもそもそも変な名前やパンダみたいな名前の子がちらほらいます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    音の響きは割と一般的というかそこまで今どきだなーという印象はなかったのですが。。漢字はすごかったです(笑)
    そしてきりんちゃんという子がいてさすがにそれはびっくりしました。

    • 8月7日