※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまちー0510
家族・旦那

主人は×2で連れ子がいてます。私は関西で主人は関東で出会って遠距離し…

主人は×2で連れ子がいてます。
私は関西で主人は関東で出会って遠距離して
何回も子どもと顔合わせ?して
連れ子がいてるのも承知で関東に来ました。
その頃はまだ入籍しておらず…(もし連れ子と
相性が合わなかったらと主人と話し合った結果です)
少しして妊娠発覚しましたが諸事情により
入籍しませんでした。
息子が生まれて出生届を出す時に一緒に
婚姻届も出してめでたく夫婦になったのですが…

私は出産前には派遣をやめて
今でも専業主婦です。今までの流れで
主人がお金の管理をしています。
出勤に2000円のお小遣いをもらって
ちょっとジュース買ったり、息子のおやつ買ったり
好きなように使っています。
昨日、主人が臨時収入があったので
一万円もらいました。私はそんなに欲しい物もないし
息子の物も主人と一緒の時に買うので…
そこでもう少しで結婚記念日なんですが
主人に少しプレゼントしようと思ったのですが
自分で稼いだお金でプレゼントされて
喜んでくれるのでしょうか?
パンツと靴下をあげようと思っていますが…
結婚記念日どのようにされてるか何かアドバイス
お願いします!

コメント

ジョー母さん

素敵な夫婦ですね!
プレゼントと一緒にご主人様や連れごさんのすきな食事を用意して
軽くお飾りなんかしてサプライズはどうでしょうか💝

  • ごまちー0510

    ごまちー0510

    そんなことはないんですが…ほんと
    育児にも協力的で助かってるので
    何かしてあげたいなーっと^^*
    そうですね!食事は主人の好きなのに
    します♡ありがとうございます!

    • 12月6日
M i Y

子どもが小さいので仕事が出来ないのは仕方ないことだと思います!
なので、旦那さんのお金でサプライズしても喜んでくれるとおもいますよ!
私の場合は結婚記念日などは子どもがまだいないため旅行に行ったり近場にお出かけしてほしい物を自分で選んでもらってそれを買う様にしてます!
好みじゃない物を買って使ってくれなかったりしたら嫌なので…
サプライズ感はなくなりますが、旦那は喜んでくれました!

  • ごまちー0510

    ごまちー0510

    ありがとうございます!
    なんか稼いできてもらってるのに
    プレゼントって変かなっと疑問になって…
    そうですよね!好みじゃない物なら
    困りますよね…

    • 12月6日
  • M i Y

    M i Y

    私も最初はそう思ってたので、専業主婦になる前の貯金で買っていたのですが、それも限りがあり、旦那からもらった生活費を余ったら貯めてってやりながらプレゼントなどしてましたʬʬʬ
    後は、お出かけした時に何気なく言った一言を覚えて置いてそれを買ってあげるなどでもいいとおもいますよ!

    • 12月6日